
- 金指 善孝
- ひらめきプラス研究所 代表
- 東京都
- 大人の学びコンサルタント
対象:ビジネススキル
- 吉武 利恵
- (人の印象の専門家)
- 牛山 恭範
- (ビジネススキル講師)
こんにちは。
Kindle書籍「1日5分で身に付くデキる人の速読術」の著者金指(かなざし)善孝です。
Amazonレビューを更新いたしました。(ニックネームは「電子書籍学びコンシェルジュ」です)
参考にしていただければ幸いです。
「占いの役割について気づけました。」
手相は変化するものです。
著者の実験によると手相は「自作」
できないそうです。
書店でも手相の本は沢山出版されています。
この本はとてもシンプルですが、
手相をこれから知りたいという人には
役に立つ本かもしれません。
著者はアマチュア占い師だそうです。
しかし、だからこそ独自の視点で「手相」
を捉えている気がします。
内容に関してはいくつかの主要線について
解説が成されています。
手のひらの図表も掲載されています。
電子書籍ということもあり、情報量は
それほど多くありません。
しかし、著者は言っています。
「3大基本線、運命線、結婚線だけからでも
1通りのことは読み取れる」
それぞれの線に関する一つの考え方を
把握するという意識を持って読めば
いろいろ気づきを得られるでしょう。
この本の特徴でもありとても参考になったのが、
最後に書かれている「手相の見方、解釈のやり方」
という項目です。
文字数は少ないですが、「視点」という意味では
とても参考になりました。
今後も少しずつこの本を参考に
自分の手相をみていきたいと思います。
総合的に★は3個とさせていただきます。
このコラムに類似したコラム
【書評】iPhone5お得技ベストセレクション 金指 善孝 - 大人の学びコンサルタント(2013/06/30 08:03)
【書評】縦書き電子書籍の作り方(急急如律令) 金指 善孝 - 大人の学びコンサルタント(2013/06/28 14:00)
【書評】インターネットに就職しよう!(守屋信一郎) 金指 善孝 - 大人の学びコンサルタント(2013/06/27 23:00)
【書評】「できる人」の時間の使い方 成功者に学ぶ28の時間術(中山マコト) 金指 善孝 - 大人の学びコンサルタント(2013/06/27 22:00)
【書評】財布の習慣(佐藤 伝) 金指 善孝 - 大人の学びコンサルタント(2013/07/02 06:00)