- 阿部 龍治
- 株式会社首都圏ビルマネジメント 代表取締役
- 東京都
- 相続&不動産のお悩み相談110番
-
03-3574-9651
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
【オフィス移転】チェックポイント(48) 更新料
-
【不動産 虎の巻】
【失敗しないオフィス移転】 チェックポイント50
2008-06-16 13:00
Check Ponit48 G.賃貸借条件等【更新料】
失敗しないオフィス移転のためのチェックポイントについてご紹介します。
【更新料】 大型は無、小型は有が主流
解説)
普通借家契約において、更新料は、契約期間が満了し、更新する場合に、借主が貸主に支払うお金です。
償却と同じく、慣習上の項目であり、一般的には賃料の一部と解される場合が多いようです。
【一般論】
・大型オフィス:更新料・償却(礼金)は無いことが多い
・中型オフィス:物件による
・小型オフィス:更新料・償却(礼金)は有ることが多い
一方、定期借家契約においては、契約は期間満了により、終了します。
したがって、再契約する場合には、再契約料がかかることが一般的です。
【心の声】
◇来客されるお客様
わかりません
■テナント経営者様
契約時には、あまり気にしなかったな〜
¥総務部長様
更新時に備えて、更新料の月平均額を積み立てて考えています。
★女性スタッフの皆様
移転担当者に任せています。
○面接を受けに来た新卒くん
わかりません
【専門家の目】
更新料÷契約期間月数を月額費用に加えて相対的判断を
更新料は、慣習的な項目です。
大型オフィスでは更新料が無い分、賃料坪単価が高いものです。
小型オフィスでは更新料が有る分、賃料坪単価が安い傾向があります。
月額費用を契約書や重要事項説明書から
・賃料+共益費(管理費)+その他の費用
にて算定する方が多いですが、
更新料がある場合、契約期間月数で割った平均金額を加算して
比較検討することをおすすめします。
中小ビルオーナーにとっては、収入の一部として更新料を位置づけております。慣習にならっているため、オーナーが悪いわけではないと思います。
公表されている賃料の坪単価は、更新料は加味されておりません。
そのあたりをご理解したうえで、相対的な比較・検討をされることをおすすめします。
ダク・グループのスタッフ一同、皆様からのお声がけを心からお待ちしております。
ダク・グループ 阿部龍治
株式会社ダク・エンタープライズ
株式会社首都圏ビルマネジメント
クチコミ現場情報(スタッフブログ)
このコラムの執筆専門家
- 阿部 龍治
- (東京都 / 相続&不動産のお悩み相談110番)
- 株式会社首都圏ビルマネジメント 代表取締役
創業50年超。累計3万件超の仲介実績/建物管理60棟超
社員のモチベーション向上と組織活性化に繋がるオフィス移転。そして、オーナー様の収益を守ることができる安定した不動産経営。不動産業務を中心に双方を包括的にサポートし、日本の会社が元気になれるお手伝いをします。相続&不動産のお悩み相談110番
03-3574-9651
「【不動産 虎の巻】」のコラム
【オフィス移転】チェックポイント(50) 返還リスク(2008/06/18 13:06)
【オフィス移転】チェックポイント(49) 貸主知名度(2008/06/17 13:06)
【オフィス移転】チェックポイント(47) 償却・礼金(2008/06/15 13:06)
【オフィス移転】チェックポイント(46)解約予告期間(2008/06/14 13:06)
【オフィス移転】チェックポイント(45) 月額費用(2008/06/13 13:06)