来月から住宅ローンの金利上昇 - 住宅ローン全般 - 専門家プロファイル

岡崎 謙二
株式会社FPコンサルティング 代表取締役
大阪府
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月04日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

来月から住宅ローンの金利上昇

- good

  1. マネー
  2. 住宅資金・住宅ローン
  3. 住宅ローン全般

大手都市銀行が、来月から「固定型」住宅ローンの金利を最大0.2%程度引き上げる方針です。指標となる長期金利の上昇に伴う措置で引き上げは2カ月連続。
「アベノミクス」の第1の矢となった日銀の新金融緩和は、円安・株高となっていますが、その一方で、国債市場は落ち着かず、の一生の買い物を支える住宅ローンがあおりを受けている形ですね。
では住宅ローンの金利が上昇した場合はどれくらいの負担増となるかを見ましょう。
3000万円を30年(当初10年固定金利)
 1)金利1.4%→102,102円
 2)金利1.7%→106,439円(1との差4,337円)
 3) 金利1.9%→109,391円(1との差7,289円)
1)より0.3%上昇すると10年間で52万円の負担増、0.5%上昇すると87万円増加します。
また金利は落ち着くと思いますが、このまま金利上昇は景気回復に水を差しますから困りますね。

 |  コラム一覧 | 

このコラムに類似したコラム

民間住宅ローンとフラット35の特徴 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2014/06/30 06:00)

住宅ローン金利の上昇 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2013/05/15 13:30)

【住宅ローン】最優遇金利が出ない場合ローン解約できる? 三島木 英雄 - ファイナンシャルプランナー(2013/05/03 13:16)

住宅ローンの金利引き下げ 松山 陽子 - ファイナンシャルプランナー(2013/01/04 23:47)