「相手軸な人」㉗期待と関心が尊重を生む - 各種の人材育成 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「相手軸な人」㉗期待と関心が尊重を生む

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 各種の人材育成



「先輩のトレーナーを指導する時って、やりにくいですよね~なんだか試されてるような気がして」

先日ジムで私を担当して下さった若いトレーナーは、苦笑いしながら言いました。
彼が所属するジムは、私がいつも通っているアルゴスポーツ吉祥寺店。トレーナーは全て20代前半の元気な若者ばかり。彼らは、自分達のスキルを高めるために、お互いのトレーニングをマンツーマンで指導するというエクササイズを取り入れています。

彼が「先輩」と言ったのは、そのジムの責任者。彼よりは数年歳上のベテラントレーナーです。
確かに、そんな先輩の指導を行うなんて、緊張しますよね。やりにくくってしようが無い。その気持ちよくわかります。
私も、かつて自分の師匠であるプロコーチに、コーチングをしたとき、相手に対する興味関心からの問いかけよりも、自分が上手い問いかけが出来るかどうかにしか意識が行かなかった苦い思い出があります。

コーチングは、相手の目標地に一緒に歩んでいく馬車の役割をします。馬車は自分が行きたいところに行くのではなく、相手が行きたいところに運ぶのが仕事です。だから、相手がどこに行きたいのかを理解しなくてはなりません。
しかし、相手が師匠や先輩になってしまうと、相手のゴールではなく自分の評価に気持ちが行ってしまうのです。
「相手軸」ではなく「自分勝手な自分軸」に陥るんですね。

でも、プロコーチ同士になると、ここのところの意識が少し違います。
私がコーチングを学んだコーチエイという日本最大のコーチングファームでは、社内で毎朝コーチ同士のコーチングが行われています。5分間くらいの短いコーチングですが、このコーチングがあるから一日の仕事の準備が整うという優れた仕組みです。

この毎朝のコーチングはプロコーチ同士がお互いに行います。相手が上司の場合も部下の場合もあります。けれどもそこには「試されている」とか「試している」とかの自分軸な意識はありません。自分の中の課題に気づかせてくれるというコーチへの期待と、クライアントの中にある「秘めたる能力」に対する関心がそこにはあるのです。

この「期待」と「関心」が「尊重」に繋がっていくんだなと想うのです。

コーチングでは原則的には「アドバイス」は行わないのですが、相手が求めればアドバイスは行います。でも、このアドバイスは、自分の考えを相手に押しつけるようなものではありません。アドバイスを受ける側の「期待」と、アドバイスをする側の「関心」が重なるので、自然とお互いを「尊重」できるのです。だから、押しつけはしないし、素直に聴くことが出来るようになるのです。

さて、若きトレーナーの彼は、「自分がどう見られるか?」と言う自分軸な気持ちから、「相手に関心」を持って相手軸な気持ちで、先輩とのトレーニングエクササイズが出来る様になるのでしょうか?

大丈夫です。だって、彼は「『競合店に負けない店長』がしているシンプルな習慣」を読んでいるようなのです(笑)ちゃんと読めば、気づきますよ、きっとね!


いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※クリックして人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


■松下雅憲の著書について詳しくお知りになりたい方はこちらの画像をクリック!

■松下雅憲への「コンサルティング依頼」「講演・セミナー・研修依頼」についてはの公式ホームページへどうぞ

このコラムに類似したコラム

「相手軸な人」㉟拙著についてご紹介頂きました(その10) 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/05/23 05:43)

「相手軸な人」⑨自分が体験することで自分を知る 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/04/21 07:05)

「相手軸な話」㊴いつもと違うとすぐに確認する 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/04/02 05:57)

店長は「共感できる人」を採用しよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/06/20 05:17)

「店長キラキラ化大作戦」㉑不安と希望の両方を聴く 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/06/19 05:36)