
- 敷浪 一哉
- 有限会社シキナミカズヤ建築研究所
- 建築家
対象:住宅設計・構造
・上司がその権力を使って部下に高圧的に接すること。
・会社の持っている考え方に、強制的に社員に沿わせること。反論をさせないこと。
・役人がその立場を利用して、企業に対して傲慢な振る舞いをすること。
・先輩の言うことはどんなことでも聞かなければならない運動部の上下関係。
・偏差値が高い生徒が、偏差値の低い生徒を見下す関係。
・受験する学校の偏差値の違いを「ランク」と表現する先生や親。
・客という立場を利用して、店員に高圧的に接すること。
・客という立場を利用して、無茶苦茶な要望を無理やり聞かせようとすること。
・親だから子供に反論をさせずに自分の思い通りの進路に進ませること。
例えばこんなことなど。
これを読んで「あたりまえじゃん」と思う人は、中国がチベットにやっていることが「チベットのためにやってやってるんだ」と言っている漢人となんら変わりはない。
人を殺すかどうかという違いがあるだけで、思想そのものは近いものがある。
根本は「僕は偉いんだからいいじゃないか」ということになる。
漢人は中華思想の教育を受けているから、「漢人は世界で一番優秀な民族だ」という自負がある。その自負が「他の民族は我々より劣ってるんだから引っ込んでろよ」ということになる。
同じだよね?
建築と建築家と設計事務所と住宅と横浜と家族と・・・
シキナミカズヤ建築研究所