
- 伊藤 誠
- 代表取締役
- 東京都
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
いつも楽しくメルマガ拝見しています
実は今年三月に結婚し、夫婦とも生命保険に入っていないので、
どこがいいのかと悩んでいます。
子供は現在はいません。
保険料はなるべくおさえたいと思っています。
ご相談させていただけますでしょうか?
共済などがいいのか、悩み続けて入らずじまいできてしまいました。
ぜひともよろしくお願いします!
先日、同じようなパターンの相談がありました。
まず、死亡保険について。
・夫は、妻が万が一の時、保険金が必要ですか?1人で生活できますか?
・妻は、夫が万が一の時、保険金が必要ですか?1人で生活できますか?
今の時代、配偶者が亡くなっても自分が働ければ
生活はできる人がほとんどではないでしょうか。
もし、2人とも1人で生活できれば、極論は死亡保険加入の必要はありません。
共済ぐらいで良いでしょう。
問題はお子さん誕生の時です。
お子さん誕生のときには、ぜひ生命保険加入を検討してください。
次に医療保険について。
これは、終身の医療保険加入検討をおすすめします。
よろしければ、FP知恵の木の保険見直しをご利用ください。
◎無料メールセミナー受付中!
「適正な生命保険の算出方法とは?」など、4つのテーマでお送りします。