不倫相手の子の養育費と認知 - 親権・養育費 - 専門家プロファイル

田中 圭吾
オフィスライト行政書士田中法務事務所 代表行政書士
東京都
行政書士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:離婚問題

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士・家族相談士)
阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士・家族相談士)
岡野あつこ
(離婚アドバイザー)

閲覧数順 2025年06月15日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

不倫相手の子の養育費と認知

- good

男女問題

オフィスライト行政書士田中法務事務所の田中圭吾です。


約1年前に相談されたのは30歳代後半の女性です。


既婚男性のお子さん(9歳)を育てているとのことでした。


既に彼とは別れています。


これまで彼には認知請求も養育費の請求もしていないとのことでした。


しかし、奥さんが勘づいたようで、職場に電話がかかってきたとのことでした。


これを機に彼に対して、認知と養育費を請求したいとのご相談でした。


金額など協議のうえ、ようやく「協議書」を作成して決着に至りました。


認知と養育費の金額を決め、彼の奥さんからの慰謝料請求についても対処する内容としました。


相談者からのメールです。


「何か、あってはいけないのですが、困った時は、ご相談させて頂きますので、よろしくお願いいたします。


本当に色々と有難うございました。」



「不倫慰謝料相談リーガルクリニック」
http://www.ncn-t.net/right/
「不倫相談.com」不倫問題カウンセラー主催
http://furin-soudan.com/
「不倫慰謝料ネット」不倫の慰謝料を自動計算!
http://right.boo.jp/
携帯用「不倫・浮気・慰謝料相談リーガルクリニック」
http://furin-sodan.net/

(注意)
ご相談内容がそのままブログに公開されたり、相談者が特定できるような内容は掲載いたしません。安心してご相談ください。

このコラムに類似したコラム

不倫離婚で親権は夫へ 田中 圭吾 - 行政書士(2013/01/11 11:12)

夫からの慰謝料請求と親権の要求 田中 圭吾 - 行政書士(2012/08/28 10:47)

彼は再婚前提の離婚・W不倫と妊娠 田中 圭吾 - 行政書士(2011/12/28 12:57)

夫又は妻が不倫・浮気をしていると感じたら? 中西 優一郎 - 弁護士(2016/11/18 10:07)