吉武 利恵(人の印象の専門家)- コラム「プレゼンテーション 94 ~説得するためのステップ~」 - 専門家プロファイル

吉武 利恵
人と人のコミュニケーションに欠かせない印象マネジメント

吉武 利恵

ヨシタケ リエ
( 東京都 / 人の印象の専門家 )
リリア株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
5.0/6件
サービス:0件
Q&A:9件
コラム:282件
写真:10件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

プレゼンテーション 94 ~説得するためのステップ~

- good

プレゼンテーション 2013-06-24 11:00

あなたは、プレゼンテーションが上手くなりたいですか?

 

今回からは「相手に理解、納得してもらうためにできること」についてご紹介してまいります。

 

あなたはプレゼンテーションを何のために利用していますか?

相手を説得するためですか?

それとも、相手に納得してもらうためですか?

あるいは、相手に理解してもらうためですか?

 

もし、プレゼンテーションを「相手を説得するため」だけと考えている場合、一番の遠回りをしているかもしれません。

 

今回は「説得するためのステップ」をご紹介します。

 

説得は、相手を納得させること、

納得は、相手に理解してもらうこと、

理解は、相手に正しく分かってもらうことです。

 

どうして説得することが遠回りなのかというと、立場が説得する側と説得される側に分かれてしまうからです。説得する側が強い立場で説得される側が弱い立場という力関係を感じる方もいます。

説得という言葉や行為は、口説き落とす、やりり込めるなどの悪い印象を持っている方もいるので注意が必要です。

 

主語と主導権が違います。

説得は、自分が主語であり主導権を握ります。

納得と理解は、相手を主語にして、主導権を相手にゆだねます。

 

しかし、説得したいですよね。そんな時は、主導権を相手にゆだね、納得してもらうように導いてあげましょう。

 

● 説得するためのステップ

 

ステップ1:理解 → Aについて、正しく分かる

ステップ2:納得 → 理解したことを、認める

ステップ3:説得 → 納得したことに対して、同意する

 

「理解 → 納得」の順序で進んで行くことは、いわゆる相手を説得したことと同じ意味になります。

 

こちらのペースで力技で相手をやり込めるよりも、相手に納得してもらうことがどれほど重要であるか、皆さんもお分かりですよね。

 

 

・あなたは強引に説得されたらどんな気持ちになりますか?

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真