
小川 正毅
オガワ マサキグループ
動画「“双方向テレワーク演奏会”のドキュメンタリー」
-
東京都による「アートにエールを!」を利用して制作した動画
動画「“双方向テレワーク演奏会”のドキュメンタリー」に、
司会者、ナチュラルホルン奏者として出演しています。
https://www.youtube.com/watch?v=WJT79dJvxO8
文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」を
初めてリモート公演として行った際の記録で、
東京都内のスタジオと、鹿児島県の屋久島を結んで行われました。
出演は主宰する「風の五重奏団」の姉妹団体、「森の五重奏団」。
一年に数回、この団体に客演しています。
よろしければどうぞお楽しみください。
「演奏活動」のコラム
東広島芸術文化センター「くらら」アウトリーチセミナー(2022/06/13 00:06)
2020/10/1森のコンサートシリーズvol.4「魔法使いの弟子」(2022/05/03 21:05)
動画「ふつうのホルンとナチュラルホルン」(2022/05/02 21:05)
"風の五重奏団"の動画(文化庁:芸術文化活動の継続支援事業)(2022/05/02 02:05)
2021年度 三鷹市内の小学校への訪問演奏(2022/04/28 02:04)
このコラムに関連するサービス
2~12名程度の人数によるアンサンブルのレッスンです。
- 料金
- 20,000円
最近依頼が多い分野です。木管五重奏、ホルンアンサンブル等の他、ホルンを含まないアンサンブルや、ボディーパーカッションなど、様々な依頼にお応えしています。
