荒川 雄一(投資アドバイザー)- コラム「「投資顧問会社 運用資産伸びる!」」 - 専門家プロファイル

荒川 雄一
世界中の優良ファンドを用い、貴方だけの運用プランを提供します

荒川 雄一

アラカワ ユウイチ
( 東京都 / 投資アドバイザー )
IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
Q&A回答への評価:
4.6/27件
サービス:6件
Q&A:105件
コラム:868件
写真:4件
お気軽にお問い合わせください
03-5803-2500
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
社員の資産形成を支援「選択制401kキャンペーン」実施中です!(※外部サイトへのリンクです)
選択制401k

「投資顧問会社 運用資産伸びる!」

- good

お金の基本 2014-09-12 16:11

こんにちは!

さて、私の会社も加盟している日本投資顧問業協会によれば、今年の6月末時点において、投資顧問会社の運用残高が、初めて200兆円を超え、202兆9864億円となったとのことです。

投資顧問会社は、年金基金などから資産運用を請け負っていますが、特に最近、海外の年金基金からの委託やこのところの株価の上昇も増加の要因となっているようです。

実際、海外投資家の日本への投資意欲は高く、国内の投資顧問会社への委託が増加しているのも頷けるところです。

 

運用残高の85%以上を占めるのは、いわゆる年金基金などが活用する「投資一任契約」です。

一任契約のため、投資顧問会社は、自分たちの判断に基づき、預かり資産の運用を行います。

売買の都度、投資家の了解を必要としないため、機動的な運用を行うことができるのが最大のメリットと言えます。

反面、その運用実態は把握しにくくなり、AIJ投資顧問による企業年金資産消失問題などが起こったのも残念ながら事実です。

ただ今後も、運用資金の大きい年金基金などの機関投資家は、「一任契約」で委託するケースがほとんどだと思います。

 

逆に、一人ひとり「投資の目的」や「個別要因」を抱える個人投資家の場合は、投資アドバイザーと相談しながら運用を行う「助言契約」が主流となっていくでしょう。

個人投資家が、投資顧問会社を活用しているケースはまだまだ少ないと言えますが、これから、「自分年金」を準備しなければならない時代背景を考えると、その“ニーズ”は、今後ますます高まっていくと思われます。

 

そしてなんといっても、「運用は金融機関にお任せ」という意識から脱却し、

「アドバイスをもらいながら自分で考える」という習慣を是非身につけていただきたいと思います。

それによって、“ファイナンシャルリテラシー”を高めていくことはもちろん、運用結果の向上にも繋げていくことができると思います。

 

それでは、今週も穏やかな日をお過ごしください。

カテゴリ 「お金の基本」のコラム

「日本の公的年金の現状」(2024/05/16 15:05)

「増加する金融詐欺」(2024/04/25 14:04)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真