荒川 雄一(投資アドバイザー)- コラム「「世界競争力 日本6位にランクアップ!」」 - 専門家プロファイル

荒川 雄一
世界中の優良ファンドを用い、貴方だけの運用プランを提供します

荒川 雄一

アラカワ ユウイチ
( 東京都 / 投資アドバイザー )
IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
Q&A回答への評価:
4.6/27件
サービス:6件
Q&A:105件
コラム:867件
写真:4件
お気軽にお問い合わせください
03-5803-2500
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
社員の資産形成を支援「選択制401kキャンペーン」実施中です!(※外部サイトへのリンクです)
選択制401k

「世界競争力 日本6位にランクアップ!」

- good

よもやまブログ 2014-09-05 16:56

こんにちは!

さて、スイスの経済研究機関、世界経済フォーラム(WEF)が、毎年行っている「各国・地域の競争力ランキング」の2014年版が発表されました。

その中で、日本の総合順位は、3つ上がって6位となりました。

今回対象としたのは、世界144の国と地域です。また、ランキングは各国・地域のビジネス環境や政府の効率性、教育水準などの指標を経営者からの聞き取りや統計から指数化し、算定しています。

 

首位は6年連続でスイス。また、2位も変わらずシンガポールと続いています。

その他、今年のベストテンと前年順位は、以下のようになっています。

 

国名            2014年   2013年

スイス

1 位

1 位

シンガポール

2

2

米国

3

5

フィンランド

4

3

ドイツ

5

4

日本

6

9

香港SAR

7

7

オランダ

8

8

英国

9

10

スウェーデン

10

6


前年より順位を上げたのは、6位の日本のほか、3位の米国、9位の英国です。

逆に、4位のフィンランド、5位のドイツ、10位のスウェーデンは順位を下げる結果となりました。

6位に浮上した日本ではありますが、調査項目の一つである「政府債務」では、調査対象の144カ国・地域中で“最下位”をキープしたままです。

この解決のめどが立たない限り、日本が1位になることは無さそうです。

とはいえ、来年度も順位があがるよう、“日本の強み”を伸ばして頑張りたいですね。

 

それでは、今週も平和な日々となりますように!

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真