藤森 哲也(不動産コンサルタント)- コラム(38ページ目) - 専門家プロファイル

藤森 哲也
将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?

藤森 哲也

フジモリ テツヤ
( 不動産コンサルタント )
株式会社アドキャスト 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.6/435件
サービス:6件
Q&A:1,129件
コラム:387件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
03-5773-4111
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

387件中 371~380件目RSSRSS

住宅探しの情報源・・・その6

【新聞折込チラシ】 最近ではインターネット主流の世の中になり 新聞自体をとっていない世帯も多くなってきました。 そんな背景の中 不動産業者側としてもコストの割には以前ほど効果がでず・・ 物件発表から顧客のところに情報が届くまでに 時間がかかりすぎる・・ という観点から徐々に市場的規模は 縮小している現状ですが住宅探しの情報ツールとしては ...(続きを読む)

2007/10/18 09:41

住宅探しの情報源・・・その5

【不動産業界の裏話:ステ看板】 ●ステ看板のマジック ステ看板には、一瞬で興味をそそれるように 魅力的な文言を意図的に載せています。 不動産業界にいる私でも、その物件がどこの物件なのか 2〜3分くらい考えないと、答えが出ないようなマジックが いっぱい盛り込まれています。 よくあるパターンは、 「駅●●分」 ⇒ 駅名が記載され...(続きを読む)

2007/10/04 10:06

家はまだ建てるな

こんにちは、藤森です。 不動産コンサルティング会社、アドキャストを立ち上げてようやく1年が経ちました。 お蔭様で、順調に業績をあげる事ができ、お客様からの相談をたくさん頂くようになりました。 なかでも、住宅購入や、住宅ローンについての相談が一番多いのですが、 既に売買契約を済ませてから、相談に来る方が大半を占めてしまっています。 この場合、非常に残念ですが、ア...(続きを読む)

2007/09/15 17:18

ステ看板に購入する物件はない!・・・その3

住宅探しの情報源・・・その4 【不動産業界の裏話:ステ看板】 ●不動産業者からみたメリット 不動産会社は、違法なのに何でステ看板を貼るのでしょうか? それなりの理由があるのです。 1:広告のスピードとしては抜群。 物件が発表 ⇒ 文字書き作成 ⇒ 看板貼り付け この作業は早ければ2時間ほどで終わります。 2...(続きを読む)

2007/09/13 20:42

ステ看板に購入する物件はない!・・・その2

【不動産業界の裏話:捨て看板】 看板を貼って警察に捕まると必ず言われるのは・・・・ おまわりさん:「お前は誰の指示でこの看板を張ったんだ!??」 と聴かれます。 その時・・・・たとえ会社.上司の指示であっても 不動産営業:「自分自身の意思で張りました。」と言わなければなりません。 もし・・・・ 「会社・上司の指示...(続きを読む)

2007/09/13 20:41

ステ看板に購入する物件はない!・・・その1

ステ看板に購入する物件はない!・・・その1 【ステ看板とは?】 ステ看板とは、いわゆる「電柱看板」です。 よく街を歩いていると電柱に 右記の写真のような看板を 見かけたことはございませんか!?? 「そうそう良くある・・・」 と思われた方が多いのではないでしょうか? 最初に断っておきますが、これは完璧に「法律違反行為」です。 電柱に許可なく看板を張るのは軽犯罪...(続きを読む)

2007/09/13 20:40

理想の住宅探しの情報源は?

【理想の住宅探し情報源は?】 住宅購入を考える場合にどうやって、 物件情報を集めたらいいのでしょうか? 最近はいろいろな情報が氾濫していて、 何を見れば良いのか、迷うところですね。 今回はそれぞれの広告の種類を確認・分析していきましょう。 無駄のない住宅探しの為にはまずどこで情報を取るのかが重要になってきます。 ではどのような広...(続きを読む)

2007/09/13 17:36

不動産購入を考える時に・・・その10

【よくある不動産購入の失敗例(実話)No2】 Sさんは家族4人暮らし ご主人様57歳 奥様  55歳 お子様 25歳(男)22歳(男)    予算は4500万円〜5000万円まで Sさんは大手上場会社の課長職でした。 ご自宅は都心の社宅80平米で家賃は3万円でとても恵まれていました。 今回は会社の定年が60歳ということなので あと3年...(続きを読む)

2007/09/13 13:00

不動産購入を考える時に・・・その9

不動産購入を考える時に・・・その9 【心理的観点】 前回の『経済的観点』は数値で表せますが、この『心理的観点』は あなたの心の中の豊かさを考えるものです。 この心の中の豊かさについてはなかなか難しい観点ですが、 住宅購入を考える上ではとても重要なことなのです。 今後のライフスタイルを考え自分にはどれが適しているのか 賃貸に住み続けた場合と、...(続きを読む)

2007/09/13 12:51

不動産購入を考える時に・・・その8

【経済的観点】 前回の試算結果によると 賃貸Aさんの総合計支出額  :8640万円 住宅購入Bさんの総合計支出額:8260万円 となりました。 物価上昇や金利上昇を加味していませんが、 不動産市場が一定なら購入の方が若干有利になりそうです。 ただし、ここでの大きな違いは、 Bさんは65歳時に住宅ローンを完済しているのでマンションという資...(続きを読む)

2007/09/13 12:41

387件中 371~380件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真