子供の顎の未発達について - インプラント・歯科口腔外科 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:インプラント・歯科口腔外科

子供の顎の未発達について

心と体・医療健康 インプラント・歯科口腔外科 2009/12/04 18:23

小学校2年生の男の子のことです。先日、前歯がなかなか出てこず、ようやっと出てきたと思ったら乳歯2本分のスペースいっぱいぐらいの大きな歯が生えてきて、それっきり次の歯が生えてこないので歯医者さんに行ったところ、顎があまりに発達していないので歯が入りきらない。普段の食生活が、間違っていると言われました。そこは顎を広げるやり方の歯列矯正をしている病院なのですが、顎の発達が悪すぎて、顎を広げるにも限度がある・・・という様な感じでした。我が家の食生活は、栄養士上がりのおばあちゃんが一緒なので、野菜や魚中心です。決して柔らかい物ばかりでは無いのです。それから子供の様子を見ていたら、噛むべき食事でも、殆ど噛んでいない事が分かりました。先日などはラディッシュを丸かじりさせたら、最後がグッと噛み切れず口からコロンと落としてしまう始末・・・。顎を鍛えるにはその子用に特別に固いものを考えなければいけない気がします。何か、ガムとか器具とか有ったら教えてください。

お天気ママさん ( 神奈川県 / 女性 / 40歳 )

回答:2件

Re:子供の顎の未発達について

2009/12/04 20:59 詳細リンク

最近、摂食育又は食育という言葉を良く聞きます。 お子さんは、うまく噛めない、飲み込めない、状態である様に思えます。
システム ブレーンのホームページには、以下のように食育を説明しています。
食育とは、望ましい食生活がおくれる能力(元気な子への5つの能力)を幼児期から身につけさせようとするものです。 ○食べ物を選択する能力 ○料理する能力 ○味がわかる能力 ○食べ物の育ちを感じる能力 ○元気な体のわかる能力 これら5つの能力は幼い時からの毎日の繰り返しによって身についていくものです。そして、子供が体も心も元気一杯に育つ良い環境に変えていく事は、大人たちがしなければならないことです。

顎の成長発育、特に歯槽部の発育は噛むことによって成されますから、ガムを噛ませるのも良い方法でしょう。ただし、基本は良く噛んで食べることを日常、食事の時に教えて、噛む訓練をする事が基本になります。また、もう少し成長したら、パタカラと呼ばれる口唇の周囲の筋肉(口輪筋など)の機能を増進するための筋肉トレーニング器具等を用いるのも良いかもしれません。

幼児、子供の矯正に関するQA (原因、治療法、料金、期間など)
http://www.aoyama.or.jp/yahoo_kodomo.html

矯正歯科・歯列矯正の青山審美会歯科矯正(東京都・渋谷)
舌側矯正の専門

回答専門家

小谷田 仁
小谷田 仁
(東京都 / 歯科医師)
医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック 
03-3409-3849
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます

東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
金田 竜典

金田 竜典
歯科医師

- good

質問にお答えします。

2009/12/06 18:22 詳細リンク
(5.0)

まずお子様の身長体重の増え方に問題はないでしょうか?
各小学校で1年に3回程度の測定をしますのでそちらの方を確認して下さい。
もし、この点に不安があるようでしたらかかりつけの小児科の先生に相談してみて下さい。
一般に身長の低い方や細身の方は顎も小さい傾向があります。次にそれらの問題がクリアできていたとすれば顎は小さいが大き目の歯が生えてしまったケースが考えられます。
一般論として顎の発達が良くない場合固いものを噛むとよいといわれています。
たしかにそれは本当なのですが、固いものを良く噛むほうが全員歯並びが良いわけではなく、個人差というものも存在します。今あまり噛むことがうまくできていないようですが、おうちの食事は野菜中心との事、離乳食をすすめられていた時代に少しスピードが早かったという事はないでしょうか。これをトレーニングするには固いもの(ガム・グミ・スルメなど)を与えて『さぁ噛みなさい』ではなく、離乳完了直前の固さくらいのものを咀嚼されるほうがいいかもしれません。
また普通のごはん(白米)などでも『30回噛んでゴックン』など親子で楽しくトレーニングをされるのもいいでしょう。その際できるだけしっかり唇を閉じて噛む、唇をしっかり閉じて飲み込むのが大切です。
ラディッシュの件ですが、今前歯が生え変わりの最中でしょうから案外『噛み切る』という動作は難しいのではないかと思われます。
ガムをお使いになる場合、キシリトール100%のものが虫歯予防の面からもおすすめです。その他の器具等もありますが、お子様のお口の状態に合わせて選ぶ事が必要なので、担当の先生又はお近くの小児歯科専門の先生にご相談ください。
尚中にはどうしても顎と歯のサイズのバランスがあわず、顎を広げる矯正のみでは間に合わず、最終的には永久歯(たいていは4番目か5番目の小臼歯)を抜歯しないとキレイに並べることが困難な方もおられるので、ご承知おきください

評価・お礼

お天気ママさん

ありがとうございます。思い当たる点がたくさんあり、反省しきりでした。先ず発達に問題が有るほどではありませんが、とても痩せています。そして、下のほうの子である為、離乳食がいい加減でした。多分スピードも早かったと思われます。いつの間にか麺類は丸呑みする程、噛まない子に成っていました。現在の食事時間でもその子に気持ちを向ける割合がとても少ないのです。おばあちゃんが「30回噛みなさい」と言っていた事も有りましたが、聞き流すように適当な感じの対応をしていました。私が「一緒になって楽しんで」やったら良いだろうなと思います!
とても参考になりました。

質問者

お天気ママさん

ありがとうございます

2009/12/05 14:35

確かに毎日3度の食事で鍛えられるのが一番早いし効果的だと思いました。
今までも食事時、噛んでないな・・・と気になっていたので(麺類などは丸呑み)「こうやってギュッギュッと噛むんだよ」と教えてもその時だけその格好を真似て見せるだけ、という感じで自然に噛み締める食べ方になるには程遠く、毎回言い続けると、他にも食事マナー的なことでも注意しなければならないのでストレスにならないかと思い、時々余りにも気になる時だけにしていました。
教え方等も良いアドバイスがあったらお願いします。

お天気ママさん (神奈川県/40歳/女性)

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

顎関節症 ぱるる0707さん  2014-01-22 21:59 回答2件
顎の痛み、だるさ、つっぱりで口腔外科にかかりたいのですが。 まろまゆまろんさん  2012-11-29 16:06 回答1件
抜歯した前歯(中央右)の再生と矯正治療について さきさき2010さん  2012-02-18 17:34 回答2件
歯肉癌の術後ケアについて パオパオピンさん  2013-08-13 18:57 回答1件
顎関節症について hiromingoさん  2012-07-23 16:36 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

専門医によるインプラント治療カウンセリング

あなたに最適なインプラント治療のプランを専門医がご提案!

飯田  裕

つくばオーラルケアクリニック

飯田  裕

(歯科医師/医学博士)