対象:心の病気・カウンセリング
私は夫と子供1人の3人暮らしで、今年7月に出産したばかりです。私は現在、育児休暇を取得中ですが、4月から保育園に預けて復帰する予定です。
昨晩、夫とケンカしてしまい、その際、夫から「いまは、周りに気づかれないようにしてるけど、俺はうつで休職するかもしれない。だから、家庭でトラブルはやめてくれ」と言われました。
私が「私が働くから休んだら?今の仕事が大変なら転職も考えてみたら?」と言ったところら、
「そんなに簡単にはいかない。一回休んだらそんなに簡単に戻れなくなってしまう。」といわれました。
夫はその日、一人で別室に閉じこもり、そっとしておいてほしいといって、夕食も家ではとりませんでした。
病院にいくこともすすめてみましたが、「無理することないから休めと言われて終わりだ。そうしたら、仕事を続けられなくなる」と言っており、行くことを警戒しているようです。
私自身も産後のせいか精神的に不安定で、どうしたら良いのか途方に暮れています。
また、私の本心としては、子供も生まれたばかりの今、彼に仕事を休まれたらとても困ります。
できれば、彼に仕事を続けてもらいながらストレスを緩和してあげられればと思うのですが・・・。
そのための対処法がありましたら、ご教示頂ければ幸いです。(二人とも実家は遠方です)
また、病院に行こうとしないのですが、このサイトで何件か相談事案を検索したところ、漢方薬でもある程度効果のあるものがあると拝見しました。夫の鬱の程度は良くわからないのですが、漢方薬を夫に勧めて飲ませたほうがよいでしょうか。
その場合、どの漢方がよいか、また、夫にすすめるに当たっての注意点などありましたら、お教えください。
どうぞよろしくお願い致します。
seiyuさん ( 東京都 / 女性 / 38歳 )
回答:1件
菅野 庸
院長・医師
-
漢方は
やはり補助と言う感じで服用しないことには、この症状にはあまり効果ないと思います。
また、仕事先でも、精神科など病院にいって休むように言われたら終わりだなんて、大変失礼ですが、一時代前の考えです。
そういう考えがあるから、ひどくならないと病院に行かないのです。
実際、メンタルヘルスでは、産業保健の分野でも理解が進んでいます。
また、大きい工場であればあるほど、産業医、安全衛生委員等の産業衛生のプロがいるはずです。
さらに、残業時間が長くなれば、本人が不調を訴えて精神科などの受診を希望すれば、就業時間内に、企業は受診をさせなくてはいけないという法律があります。
労働安全衛生法です。
そのように法律でも産業分野でメンタルヘルスは重要視されています。
心配なさらず、受診をするよう説得してください。
seiyuさん
受診と薬の服用について
2009/10/06 11:28菅野先生、早々にご回答くださり、本当にありがとうございます。
昨夜、夫が仕事から帰宅したとこころ大変明るくなっていたのですが、その理由が、「うつ病で会社を休職することになった同僚から、いらなくなった薬をもらって飲んだらとても気分が爽快になった」というものでした。夫になんという薬を飲んだのか尋ねましたが分からず、「弱・中・強でいうと中らしく、くれた人には効かなくなって不要になったから、くれた」という答えだけが返ってきました。
「処方も受けずに飲むのは危ないからやめたほうがいいんじゃない?」といいましたが、「受診した人にはほぼ全員薬出してるみたいだから、大丈夫だろ」と相手にされず、私も追い詰めてはいけないかと思い、昨晩はそれ以上、何も聞くことができませんでした。
彼は、病院に行ったことが会社にばれるのが怖いというより、病院にいっても「会社を休みなさい」といわれて終ってしまうので行くことに意味がない、と思っているようです。
医療機関で、仕事を継続しながらの治療法について、ちゃんと相談に乗っていただけるのでしょうか?
また、受診する際は、私も同行したほうがよいでしょうか。
立て続けに申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。
seiyuさん (東京都/38歳/女性)
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング