対象:インテリアコーディネート
新しく家を建てることになったのですが、建具のお色でとても悩んでいます。
ナチュラルな感じのお部屋を希望していて、家具などはこれからそろえる予定です。
ドア色のお色はイタリアンウォールナット、床のお色はエクセルライトです。
建具もドアも床も、どの部屋もすべて同じです。
建具は白が人気だと聞き、私自身も白がいいなと思っていたのですが、
ドアのお色と建具のお色が違うのはおかしいでしょうか?
建具のお色はエクセルライトにすることも出来るのですが、
床と同じ色なのも少しおかしい気がしていて、悩んでいます。
ちなみに壁のお色は白です。
ホワイトとエクセルライト、どちらのお色がいいのでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
バニーズさん ( 大阪府 / 女性 / 31歳 )
回答:1件

酒井 正人
建築家
2
建具の色について
はじめまして。 サカイデザインネットワークの酒井です。
ご新築おめでとうございます。 完成が楽しみですね。
さて、建具や床材など木部カラーのコーディネートについての考え方ですが、基本は「木部カラーは統一する」ことです。 エクセルライト色のフローリングに、ドアや収納扉、枠材や巾木などを
同色のエクセルライト色で合わせます。 もしくは、エクセルライト色はたぶんホワイト系のナチュラルな木目カラーだと思いますので、ナチュラルな雰囲気であれば、ドアや収納扉、枠材や巾木をホワイト色で合わせても綺麗にキマルと思います。
あとは、もし家具などがダークなカラー(濃いブラウン木目など)にされる場合などは、そのコントラストを活かしたコーディネートも考えられます。 エクセルライト色(床)×ダークブラウン色(ドア、収納扉など)というコーディネートですが、この場合は空間全体のコーディネートの難易度が高くなります。 ご質問内容のドアをイタリアンウォールナットにされる場合も同様で、家具カラーやインテリアの設えに大きく影響するため、その場合は細かい検討(家具カラーを合わせるなど)をされることをお勧め致します。
ナチュラル×ホワイト、ホワイト×ダークブラウンのデザイン事例を添付致します。 参考になりましたら幸いです。 素敵なお住まいを実現してください!
評価・お礼

バニーズさん
お忙しい中、早速のご回答ありがとうございました。
とてもわかりやすくて、悩みが解決しました。
また、画像もとても参考になりました。
ありがとうございました!
お気に入りのマイホームができそうです。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A