対象:不動産売買
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件
現在、古屋つきの土地を購入しようかと検討している者です。その土地はゆるい坂道に沿って整然と並んでいる分譲地の一区画で、外周を1m程度の低い擁壁に囲まれています。擁壁そのものには損傷は無いものの、一部の擁壁が間知の外側にあるので、このままでは建替えは出来ず、擁壁をやりかえる必要があると不動産業者の方から言われました。1m程度の高さの擁壁を30mやりかえるというのは、およそどの程度の費用が必要なのでしょうか?また、擁壁をやりかえると土地が乱れるので、鋼管杭などを入れる必要が出てしまうのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。
困り虫さん ( 神奈川県 / 女性 / 32歳 )
回答:1件
ウン百万円??
こんにちは。
擁壁工事には相当な費用がかかります。
できることなら建築土木の専門の方に現地を見て頂くことが望ましいと思います。原因を究明し(傾いているのか、土圧がかかっているのか等)どの様に手を入れなければならないかの詳細が分かれば、必要な工事が分かり費用も算出されると思います。鋼管杭を入れなければいけないかも地盤によります。現在の建物を建築した際の資料がある様でしたら、それを確認させて頂くことも宜しいかと存じます。
重要な事ですので、お手数だとは存じますが、調査される事をおすすめいたします。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A