対象:イラスト・グラフィック
回答数: 3件
回答数: 3件
回答数: 1件
会社の規模が大きくなってきたので、ロゴを作り直したいと思っています。しかしそれほど強いこだわりはなく、だいたいの意向を反映してもらえれば良いと思っていますが、ロゴデザインや制作にかかる費用は、おおよそどれくらいかかるものなのでしょうか。話によると、数万円〜数億円と、かなり開きがあるようなのですが・・・。相場などあれば、教えてください。
※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
All About ProFileさん
回答:3件
会社用のロゴデザイン、ロゴ制作にかかる費用について
非常に難しいご質問かと思います。
結論を先に申し上げますと、「何社かあたりをつけて見積もりの依頼をしてみないと分からない」ということになります。
もしくは、あらかじめ予算を決めてしまって、その金額でどれくらいの対応をしてもらえるのかをデザイン会社に問い合わせるのが良いかと思います。
ご検討中のロゴデザインは買取であるという前提でお答えしますが、
代金の内訳は単純に書くと、人件費などのコスト+デザイン料となります。
一般的なケースでは有名なデザイナーさんを除いてデザイン料が高額になることはあまりないので、制作期間に応じて金額(大半は人件費)が大きくなってくると考えたほうが良いですね。
御社が予算をあらかじめ決めてしまった場合は必然的にデザイン会社がそこに割ける労力(制作期間)が決まってしまいます。
その期間内で御社の希望通りのデザインが仕上がってくるかどうか。そこが一番難しいポイントかと思います。
発注側、受注側ともリスクを伴うものですので、料金については事前にきっちり話し合いをして明確にした上で取り掛かることが何より重要かもしれません。
・初回にいくつのデザイン案を出していくらか?
・修正1回1案につきいくらか?
がはっきりしていれば安心でしょうか・・・。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
企業ロゴ制作は企業価値で変化します
企業のロゴは、企業の顔を表現していると考えます。大きな企業であればあるほど、アイデンティティーを明確にし、メディアを通して社会とコミュニケーションする時に、ブランドイメージを伝える物になります。
季節毎に変わるスローガンやイメージ的なマークなら簡単にでき、それこそ十万円や二十万円、一週間もあれば制作できると思いますが、企業ブランド策定のための社内意識の統一や、CSRと言った企業の社会的責任の策定や、企業市民としての位置づけまで考慮に入れると、半年から一年と言った期間が必要になってきます。
企業のロゴタイプは企業ブランドを表現する顔になります。現在の企業価値はどのくらいあるのでしょうか、またどのくらいにしたいと考えているのでしょうか、発展して行くための理念までを含め、企業の顔を作るとすれば、時間もエネルギーも必要です。クリエイターと膝をつき合わせ、最高の物を作り上げていくのでしたら最低でも4〜5百万円は必要かと思います。
反対に創業者社長で、企業理念も全て私の頭に入っている、この書体が格好いいからこれにしよう。でしたらPCにヘルベチカかユニバースの書体をインストールし、AllAboutとでも打てばそれでロゴになり、かかった費用はフォント代だけと、非常に安く上げる事が出来ます。
金額の相場を教えてくださいとの事ですが「ロゴを作る企業の価値」を、どの程度で考えられているかによって変わってくると思います。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス

藍原 節文
経営コンサルタント
-
ロゴ制作費用は様々です。
ロゴデザイン、ロゴ制作に関しては、おっしゃるとおり、数千万円なんて
いう金額のところもありますし、弊社のように数万円で作成するところも
あります。
販売促進支援・経営支援とデザイン制作を行っております
ファースト・シンボリーの藍原です。
相場を知りたいということでしたが、通常のデザイン制作会社で作成
をすると、いくつかの案を出すイメージで10万円前後が多いような気が
します。
ただし、デザイン会社で作成せずに、有名なデザイナーの方に作成して
頂こうとすると、それなりの料金になってしまうという話も聞きます。
ロゴは会社を示す大切なシンボルですので、金額は安いに越したことは
ないでしょうが、
■自社の意見をしっかりヒアリングしてくれる
■オリジナリティあふれるデザインを作成してくれる
■要望を汲み取って、提案してくれる
■対応がスムーズである
などといった部分も重視されたほうが良いと思います。
是非参考にしていただければ幸いです。
ちなみに、弊社のロゴ制作費は50,000円〜80,000円くらいが
非常によく出る価格帯となっています。参考までに。
株式会社ファースト・シンボリー
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング