1年ほど前、会社のストレスチェックなどで重度の鬱状態と診断されましたが、会社は何も対処してくれず、3ヶ月前から「気力が出ない」「風邪でもないのに頭痛が続く」「胃のあたりが痛い」「息苦しい」「会社に行く気力が出ない」などの体に対する症状が強く出始めたので、1週間前に診療内科へ行きました。そこの先生からは、ストレス性鬱病と言われ、休職できるのだったら休職して投薬で直しましょうと言われましたが、休職出来るか分からなかったので、今は休職を取れませんと回答してしました。その後、会社に事情を説明し、休職することは可能と言われたのですが、休職して体調を整えた方が良いのか、薬を飲みながら仕事に行った方が良いのか、分からなくなりました。やはり、先生が言うとおり休職して治療を行ったほうが早くよくなるのでしょうか。(薬の副作用で、朝起きるのがつらいこともあるので)
Helpたかぴさん ( 沖縄県 / 男性 / 35歳 )
回答:1件
休職が望まれます
評価・お礼

Helpたかぴさん
休職して体調を整えたいと思います。回答ありがとう御座いました。
回答専門家

- 茅野 分
- (東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
- 銀座泰明クリニック 院長
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。
東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。
茅野 分が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング