失業保険と年金の関係 - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

失業保険と年金の関係

マネー 年金・社会保険 2008/08/31 13:53

59歳と5ヶ月で7月31日付けで自己都合退職しました。(勤続41年)
離職票の到着後にハローワークに登録に行きました所
◇雇用保険説明会:9月3日
◇初回講習:9月10日
◇失業認定日:9月22日
の予定です。

そこで質問ですが
待期期間を経て150日の基本手当てを受給したいと思いますが、その場合に2009年誕生日(2月23日)で満60歳になり、厚生年金を受け取る事との関係でご指導、アドバイスをよろしくお願い申し上げます。

Q1:重複受給は出来ないと思いますが、どのように申請や手続きをすれば、ダブリや切れ目なく各々の適用を受けれるのでしょうか?

Q2:相談や申請の窓口は、何時までに、市役所、税務署、社会保険事務所、ハローワークの何処になるのでしょうか?

Q3:確定申告での上記の手続きや申請、受給をした場合のポイントやエビデンス等の留意事項をアドバイスお願い申し上げます。

天王山さん ( 大阪府 / 男性 / 59歳 )

回答:1件

失業保険と年金の関係について

2008/08/31 16:28 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、天王山様。
社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーの牛尾理です。

長い間のお仕事お疲れさまでした。次の人生も実り多いものにしてください。

順に回答してゆきますので、お手元に雇用保険受給資格者証、老齢厚生年金の見込額をご用意ください。

A1.雇用保険受給資格者証の基本手当日額の金額と、老齢厚生年金の年金見込額から求めた日額を比較してください。厚生年金基金に加入されていた場合は基金からの年金見込額も加算して比較してください。

基本手当日額の方が多いようでしたら、基本手当を150日分受けましょう。老齢厚生年金の裁定請求は必ずしておきましょう。

年金受給権発生後も基本手当を受ける場合は、老齢厚生年金の裁定請求をする際に送付されてくる書面の中に、支給停事由該当届が同封されていますのでそれを提出しておきます。基本手当の受給が終われば自動的に支給停止が解除されます。

年金の日額の方が多い場合は、老齢厚生年金が3月分から支給されますので、基本手当は2月分までにしておきましょう。

失業認定日にハローワークに出向かなければ基本手当は止まります。

A2.基本手当を受け続ける場合、老齢厚生年金裁定請求の際に、支給停止事由該当届を社会保険事務所に提出します。

途中から基本手当を受けない場合は、失業認定日にハローワークに出向かなければ基本手当は止まり、年金の支給停止は自動的に解除されますので申請等は不要です。詳細はハローワークでお尋ねください。

市役所、税務署は無関係です。

A3.基本手当は非課税ですので申告不要となります。基本手当を150日分受けられる場合、最後の方は途中から年金に変更したほうが有利な場合があります。

評価・お礼

天王山さん

変にプライドや見栄が意識の中にあるのか、問い合わせがしにくかった疑問、悩みが→思い切って相談した結果、懇切丁寧に回答を賜りました。
本当にありがとうございました。

事例を上げ、アドバイスや留意点を記載されており、大変分りやすく助かります。
ご指導を参考にさせていただき、手続き、申請を致したく存じます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

天王山さん

追加質問です。

2008/08/31 18:16

迅速丁寧なご回答を賜りありがとうございました。
厚かましく恐縮ですが、一部不明な点につき再質問を申し上げます。

Q:基本手当ての2月分とは、誕生日が23日の場合は22日までですか?それとも月末までですか?


Q:年金の日額計算は年間金額を365日で除するのですか?それとも係数的な日数があるのでしょうか?

Q:基本手当てを150日分受ける場合に、最後のほうは途中から年金に変更したほうが有利な場合があるそうですが、それはいつから?どんなケースなのでしょうか?

大変厚かましく、お手数をお掛けし申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

天王山さん (大阪府/59歳/男性)

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

世帯分離について教えて下さい 梓さん  2010-06-12 11:07 回答2件
退職後の各種手続き nanaかなさん  2008-01-23 15:07 回答1件
健康保険料、年金、確定申告について。 amaguri106さん  2017-01-19 18:53 回答1件
夫の失業と妻の扶養 ゆいりんさん  2014-05-30 00:18 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)