初めまして。
最近、ちょっと気にしている事があるので、
ご相談しました。
30歳の主婦です。現在、共働きです。
子供はいません。
主人共に帰宅は毎日10時過ぎです。
休みは日曜のみです。
(現在は資格取得のための学校に通っているので、
休みが無い状態です)
夫婦間、双方の親との関係は良好です。
気になる事ですが、最近今まで以上に涙もろくなって、
ドラマや映画、CMを見ただけ、本や雑誌の立ち読み、
BGMやラジオ、TVで聞こえた曲の歌詞を聞いただけ、風景(なんてことのない普通の景色)を見ただけで
、涙が出てきます。
そのときの気持ちは、感謝だったり、反省だったり、余り悲しいという気持ちはないと思うのですが、
ただただ、ポロポロ泣けてきます。
(感極まるという感じというか、
胸がぐっとつまります)
仕事中も、感情が高まると涙が出そうになって慌てて
別室に行くことも最近増えました。
突発的に泣きたくなる症状に
対処する方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
akinagさん ( 宮城県 / 女性 / 30歳 )
回答:1件
涙もろい
最近「涙もろく」ご心配とのこと、お見舞い申し上げます。「涙もろい」とは精神医学的には''「悲哀感」''という症状に相当するでしょう。ご提示の様子では、休みない''「過活動」''な毎日を送られていらっしゃるようですね。
つきましては、まずゆっくりお休みされることをお勧め致します。少なくとも週1日は心も体も働かせることなく、ボーっとお過ごしになる時間が必要でしょう。
それでも治らない時には心療内科・精神科を受診ください。症状や生活などを更に詳しくうかがい、適切な対処法をご提案いたします。どうぞ宜しくお願い致します。
銀座泰明クリニック
回答専門家

- 茅野 分
- (東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
- 銀座泰明クリニック 院長
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。
東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。
茅野 分が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング