下顎が勝手に動きます - マッサージ・手技療法 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:マッサージ・手技療法

下顎が勝手に動きます

心と体・医療健康 マッサージ・手技療法 2008/05/09 08:58

股関節や骨盤まわりに痛みがあることから、カイロにこれまで7回通い、SOTという治療で骨盤矯正をしてもらいました。

もともと痛みがあったところは若干改善された部分もあるのですが、
4回目の治療あたりから首と顎の右側が凝り始め、今は顎関節症のような症状になってしまいました。

その旨、カイロの先生に相談し、調整してもらい1週間がたつのですが、
口は開きやすくなったものの、右顎はさらに痛くなりました。

そして、昨日寝ようとしたら、下顎が勝手に動き、右回りに歯軋りみたいなものをするようになってしまいました。
起きていても、歯を上下あわせている間は
下顎に力をいれているわけでもないのに、勝手に
かみ締めて、右回り、時々左回りにも動きます。

再度、同じカイロの先生に相談するか、整形外科に行くか、
様子をみるか悩んでいます。
顎関節症の治療で骨盤矯正というのは聞いたことがありますが、
骨盤矯正して顎関節症になることはあるのでしょうか。
またこのように勝手に動く顎は放置しておいてもよいものでしょうか。

アドバイスいただければ助かります。

momo-koさん ( 大阪府 / 女性 / 34歳 )

回答:2件

山中 英司 専門家

山中 英司
カイロプラクター

- good

3つの可能性。

2008/05/09 09:59 詳細リンク
(5.0)

ご相談ありがとうございます。

顎の症状でお困りのご様子、お気持ちお察しします。

顎の症状に関して、カイロプラクティックが影響したとすると、3つのケースが考えられます。

1つは、まったく施術が適切でない場合。

2つ目は、股関節や骨盤まわりに痛みを施術した時、しっかり本質的原因へアプローチできていない場合。本質的原因にしっかりアプローチしていないと、部位が変わって何かしらの症状が起こることがあります。

3つ目は、股関節や骨盤まわりに痛みに対して、本質的原因へしっかりアプローチできたが、その結果、潜在的異常が表面化した場合。この場合は、その隠れていた異常に対してもしっかり分析し、その原因に対してアプローチする必要性があります。

まずその3点をしっかり確認される必要がありますので、担当のカイロプラクティックの先生にその旨を伝えるか、もしくは別の信頼できるカイロプラクティックの施術院へご相談されて下さい。

心配されなくても、適切に対処すれば、充分改善すると思われます。
3つの可能性で対処しても、症状の改善が見られない場合は、カイロプラクティックとは関係なく、まったく違う原因が絡んでいる可能性もあります。
そのときは病院へご相談されると良いと思います。

念のため、私が関西で信頼し、お勧めする先生も下記にご紹介しておきます。
三好 成子B.C.Sc(兵庫県)
本吉 豊B.C.Sc(大阪府)

よろしくご検討ください。
また何かご心配なことがありましたら、いつでもご相談下さい。

山中英司

--------------------------------------
''陽開カイロプラクティック''
横浜市青葉区青葉台1-3-9 東拓ビル5階
045-981-4431
http://www.hikaichiro.com/
http://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/
--------------------------------------

評価・お礼

momo-koさん

ご回答ありがとうございました。
現在のカイロの先生はお手上げのようなので
教えていただいた先生のところに
一度問い合わせてみようと思います。

回答専門家

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
陽開カイロプラクティック 
045-981-4431
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります

臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

可能性としては

2008/05/09 11:19 詳細リンク
(5.0)

可能性としては、十分に考えられます。
身体は色々なところにリンクしていますので(頭痛の原因が足の問題や、腰痛の原因が足、肩凝りの原因が手etc.)。

例えば、以下の状態で上下の歯の当たり方を比べてみて下さい。
地べたに寝ころんだ状態
高い枕をして、寝ころんだ状態

おそらく歯の当たり方が変わっていると思います。

顎は、微妙な関係で成り立っています。
特に年齢の分だけ、自分の身体と付き合ってきたので、その顎の状態に身体が慣れています。
ところが、
肩や首の状態が変わる
歯の治療をする
などのちょっとした(?)変化で、痛みとして出てくるようになります。

そのため、顎の痛みが出てきても、不思議ではありません。

対応としては、
・現在の先生に相談してみる。
(SOTの先生なら、顎に力を加えることが無いと思いますので、他のカイロプラクティックの先生よりは、良いと思います。顎関節の形の問題で、施術の予想がつきにくい場所なので、強い施術をオススメできません)

・別の先生に相談(ただし、力を直接顎関節に加えるタイプの先生はオススメ出来ません。)。

・西洋医学との相談
顎関節症の場合は、通常歯科で対応してくれると思います。ただし、マウスピースを作るのに2週間ほど掛かりますので、行って直ぐ良くなるかは不明です。

ご参考になれば幸いです。

評価・お礼

momo-koさん

ご回答ありがとうございました。
たしかに、顎関節がおかしくなるまえに、
右側の首が異様に凝ったり張ったりしていたので
首からきているのだと思います。
顎に直接力をかけない先生、ということで探してみます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

顎関節症 皐月さん  2007-10-05 00:45 回答8件
頭痛、めまい、首・肩の痛み、微熱 ゆっきぃさん  2007-05-28 21:57 回答7件
足関節靭帯損傷について 円さん  2010-02-19 20:14 回答1件
線維筋痛症とヘルニアの合併? たま21さん  2009-07-08 06:40 回答1件
土踏まずが無いのですが... motherさん  2009-06-12 04:50 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)