対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
野球の練習中にボールが顔に当たりました。その時は脳しんとうを起こし、そちらの方が痛かったので、あまり歯の方は気になっていませんでしたが、頭の痛みが収まってくると、歯の痛みが強くなりました。
その歯の痛みなのですが、ものを噛もうとすると痛みが走り噛めません。また走ったり、ボールを投げようとしても痛みが走ります。鼻の付け根を押しても痛いです。
この痛みは、放っておいて治るものなのでしょうか?
この痛みの原因がわかる方、対処の仕方をお願いしますm(*_ _)m
jiangyeさん ( 広島県 / 男性 / 15歳 )
回答:1件
歯をぶつけたことについて
こんにちは。
長野県上伊那郡くらた歯科医院の倉田です。
ボールが顔に当たったことにより、歯も打撲したのでしょう。
歯の状態によっては打撲だけではなく、亜脱臼や破折、骨の骨折が起こっている可能性もあります。
一時的に症状が落ち着いた場合でも打撲により歯の神経が死んでしまうこともあります。
(私もサッカーの試合中、同様の事故が起こり、数年後に神経が死んでしまいました)
状態によっては歯の暫間固定や投薬が必要になります。歯科医院で詳しい検査をしてもらいましょう。
長野県上伊那郡 くらた歯科医院
http://www.kuratadent.com/
くらた歯科医院 facebookページ
https://www.facebook.com/kuratadental
回答専門家
- 倉田 友宏
- (長野県 / 歯科医師)
- 倉田歯科医院 院長
長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート
虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。
倉田 友宏が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A