対象:マッサージ・手技療法
36歳女です。普段デスクワークのためほとんど座ってることが多いのですが
先週から急に右のおしりの痛み、しびれが出てきて整形外科に行ってきました。
骨も特に曲がってないし、悪い影なども見つからず、ヘルニアでもなさそうとのことで坐骨神経症との診断を受けました。
現在は電気とマッサージをしています。
それに伴ってなのかはわからないのですが、肛門付近に鈍痛があり排泄時も痛くて
すごく辛いです。
神経痛だからいろんなところが過敏になっているだけなのか、内臓疾患なのか。
内臓疾患かどうかの検査をするにはどの科を受診したほうがいいのでしょうか。
とにかく座るのがこんなに苦痛なのか、と気を落としてしまっています。
ゆううさん ( 埼玉県 / 女性 / 36歳 )
回答:1件

市野統園
鍼灸マッサージ師
-
尾骨に原因があるかもしれませんね
こんにちわ。千葉県松戸市にある統園鍼灸院院長市野統園です。
http://touen-sinkyuu.com/
整形の先生も診断に多分迷われ、座骨神経の関与する部位に痛みや違和感があるので座骨神経痛と診断された感じがします。このケースは私の今までの経験上、尾骨のちょっとした変位が
原因ではないかと想像できます。もしいまでもお困りでしたら、いちどご相談ください。
瞬時に尾骨の変位を元に戻す関節矯正術があります。お大事にしてください。
評価・お礼

ゆううさん
2013/01/23 15:53ありがとうございます。今は近所の整体に通っています。そこでも坐骨神経とはちょっと違うかもとの診断をうけましてとにかくコリがひどいとのことでマッサージ、あとはストレッチなどをしています。
が、やっぱり座っているとじんじん痛くなります。
根気よくストレッチなど、がんばりたいと思います。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A