回答:1件

渡邊 浩滋
税理士
-
住宅ローン控除の適用はありません。
税理士・司法書士の渡邊と申します。
ご質問の件ですが、
12月末時点で実際に居住していないと住宅ローン控除の適用はありません。
会社の年末調整で控除されているようですので、
会社の年末調整の際に、ローン控除証明書を提出しなければ、
控除しない形で年末調整してくれるかと思います。
(念のために年末調整の担当の方に伝えておけば間違いないかと思います)
仮に、年末調整で控除された場合でも、
確定申告をして、控除分を納税すれば問題ありません。
以上、よろしくお願いします。
評価・お礼

sn_999さん
2012/11/14 18:50分かりやすくご回答いただきありがとうございました。
念のため、人事部にも確認して控除を受けないようにしたいと思います。
ありがとうございました。
(現在のポイント:-pt)
「年末調整の住宅ローン控除」に関するまとめ
-
年末調整で住宅ローンの控除を受けようとお考えの方。専門家のアドバイスで確実なお手続きを!
年末調整で住宅ローンでの減税・控除を受けようとお考えの方は多いと思います。 最初の1年目と2年目からの手続きの違い、年末調整に必要な書類がない場合の対処方法などを専門家が詳しく説明したコラムや 住宅ローンを組んだ後で状況が変わった場合の年末調整はどうするの?などのQ&Aをまとめました。
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング