対象:保険設計・保険見直し
回答数: 5件
回答数: 3件
回答数: 3件
特約更新の案内がとどきました。
マニュライフ生命(もとは第百生命)
平成8年契約
保険料払込期間30年
15年ステップ払い
普通終身保険 100万
手術給付金付疾病入院特約 1日9170円(5日以上~120日)
災害入院特約 1日9170円(5日以上~120日)
定期保険特約 1000万
36歳の専業主婦です。
子供はいません。
特定疾患(難病)で、月1回病院で検査をし、服薬しています。
特約更新にあたって、定期保険特約のみを解約することは可能でしょうか?
外交員さんに電話で聞いたところ、
「はいできますよ。それ以外にも色々なことができますよ。全く違うものに替えることもできますよ。電話では説明できないので、ぜひ会って説明させて下さい。その際、保険証券と印鑑を用意しておいてください」と言われました。
外交員さんの言う、色々なこと、や、全く違うもの、とはどういう事が考えられるでしょうか?
外交員さんに会う前に、勉強させてください。
また、特約更新にあたって、よい案があればアドバイスください。
よろしくお願いします。
補足
2011/10/20 18:24更新後の保険料は、
普通終身保険2762円
手術給付金付疾病入院特約2403円
災害入院特約633円
定期保険特約3020円
です。
定期保険特約を解約したら、医療保険特約が一緒になくなってしまいますか?
SLEという病気を患っていて、新しい医療保険に入るのは困難だと思うので、医療保険特約は残しておきたいのですが。
もし、医療保険特約も解約される場合は、持病がある人でも入れる医療保険に入るのがいいのか、必要のない定期保険特約を52歳まで続けるべきなのか、迷います。
torausasanさん ( 愛媛県 / 女性 / 36歳 )
回答:2件

釜口 博
ファイナンシャルプランナー
-
外交員さんの言葉は何か匂いますね。
torausasan 様
この度はご質問をいただきまして、ありがとうございます。
保険実務に強いファイナンシャルプランナーの釜口です。
http://www.bys-planning.com
特約更新にあたって、定期保険特約のみを解約することは可能でしょうか?
⇒保険会社によって取扱が違いますが、基本的には特約解約は可能です。
外交員さんの言う、色々なこと、や、全く違うもの、とはどういう事が考えられるでしょうか?
⇒いろいろなことで考えられることは、「払済」だと思います。
払済につきましては、過去のコラムをご参照ください。
http://profile.allabout.co.jp/w/c-4002/
全く違うものにということで考えられることは「転換」や「解約同時新契約」だと思います。
転換につきましては、過去のコラムをご参照ください。
http://profile.allabout.co.jp/w/c-4459/
転換=既契約解約+新契約という意味ですから、これらは裏ではいっしょの意味です。
ところが、転換は既契約保険の解約返戻金を下取りするという方法です。
もし「転換」を勧めてきたとしたら、絶対にのらないでいただきたいと思います。
また、
特定疾患(難病)で、月1回病院で検査をし、服薬しています。
というのが気にかかります。
新しく保険に加入できる疾患かどうかが分かりませんので、
既契約をどういう風にしていけばいいのかの具体的な提案ができかねます。
もし新しく保険に加入ができるのであれば、「払済」や「特約解約」などの
方法を使って、torausasan様に一番合う保障を確保することができます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問を・・・
http://www.bys-planning.com
よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング