対象:WEBデザイン・プログラミング
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
IllustratorやPhotoshopを作ってきれいなCGを作りたいのですが、機能が多すぎて思い通りの画像をつくることができません。ソフトを使いこなすには何を参考にすればよいでしょうか。
※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
All About ProFileさん
回答:1件
SEOマーケター 井上慎也
ITコンサルタント
-
お使いのバージョンに対応した本を一冊読破しましょう。
お使いのIllustratorやPhotoshopのバージョンに対応した本を一冊読みましょう!
はじめましてSEO株式会社井上でございます。
わたしは全て独学で学びました。
以前はIllustratorでトレースをずっと好きでやってましたが、
それも本を一冊読んだだけです。
photoshopも画像加工がしたくて本を一冊読んだだけです。
その上で、特定キーワードでネット検索すればあとは概ね対応できます。
私の好きな言葉ですが、
「1の基本があれば10にも100にもできる」
これはサッカーの中田選手の言葉です。
どんな凄い方がたも必ず基本があります。
その基本を身につけるだけでいいので、まず一冊の本を読みましょう。
そうすれば10にも100にもできます!
取り急ぎ返答とさせていただきますが、その他質問等ございましたらお気軽にご連絡いただきますようお願いいたします。
----------------------------
SEO株式会社 井上
http://www.seojapan.co.jp/
東京都渋谷区宇田川町19-5-601
----------------------------
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング