オールセラミッククラウンについて - 一般歯科・歯の治療 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

オールセラミッククラウンについて

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2011/03/05 17:51

セラミッククラウンについての質問です。
歯周病を患う母が、歯科医からすべての歯をセラミッククラウンにすることを勧められました。ですが母はできればセラミッククラウンにせずに自分の歯を残したいそうです。
いくつかの歯科に相談しに行ったのですが、どこも回答が異なっていて混乱しています。

このまま自分の歯を残して歯周病治療をしてもらう方が良いのか、
すべての歯をセラミッククラウンにした方が良いのかを決められずにいます。
参考にしたいのでアドバイスをお願いします。
母は50代、歯周病は中等度~重度です。歯周病で前歯の歯並びが悪くなっているのも気にしているようです。

また、オールセラミッククラウンにした場合、以下の点も気になるそうです。

1味覚が鈍くなることはあるのか

2どのくらいもつのか

説明下手で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。

補足

2011/03/05 17:51

すみません補足です。
歯周病治療をした後に、セラミッククラウンにするか、そのまま自分の歯を残せるか、という事を悩んでいたようです。
セラミッククラウンを勧める歯科医は、最終的にセラミッククラウンにする形で歯周病治療をしていくと言っており、歯周病治療後自分の歯は残せない、と言っているらしいです。
一方他所の歯科医に相談したところ、治療法が異なり、治療後も自分の歯は残せる、と言われたそうです。

どちらが良い、というのは本人が判断するしかないとは思いますが、参考にしたいのでセラミッククラウンの利点、欠点などを教えていただけるとありがたいです。

丸さん ( 福岡県 / 女性 / 19歳 )

回答:3件

何のための治療なのか

2011/03/05 18:18 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。むつみデンタルクリニックの倉田です。

今回の話、おそらく「歯周病による歯の動揺」を抑えるための処置かと思われますが、
わざわざオールセラミックを全ての歯に入れる理由にはなっていません。
(かぶせても当然歯周病は治りません)

本人が「自分の歯を削りたくない」と考えているのであれば、歯周病の治療を第一に考えてくれる先生に治療をお願いすべきだと考えます。
セラミックにしたところで何年健康な状態を維持できるのか、もし歯周病が悪化した場合の保証はどうなるのか。
こういったことを説明せずに「セラミックにしろ」というのはおかしな話です。

こういった治療、ちまたでは多く行われています。
ちょうど先日ブログの記事にしたのでこちらを読んでいただけたらと思います。

自分の心に嘘をつかない
http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental/34255101.html

千葉県松戸市むつみデンタルクリニック:http://www.geocities.jp/mutsumidental/

歯HOO!ブログ~松戸市の歯医者さん~:http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental

千葉県
治療
歯周病
保証

評価・お礼

丸さん

2011/03/05 19:49

回答ありがとうございます。
セラミッククラウンは治療後の処置として、ということだったようです。
つまり最終的にセラミッククラウンになる歯周病治療なのか、歯を残す歯周病治療なのかを悩んでいたみたいです。
私がよく聞き出せてなかったようですみません…

ブログも参考にさせていただきました。ありがとうございました。

回答専門家

倉田 友宏
倉田 友宏
(長野県 / 歯科医師)
倉田歯科医院 院長
0265-76-1610
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート

虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。

倉田 友宏が提供する商品・サービス

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
藤田 博紀

藤田 博紀
歯科医師

7 good

特にその必要はないと思われます。

2011/03/05 19:16 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。
アトラスタワー歯科の藤田です。

さて、オールセラミッククラウンと歯周病治療は特に関連性はありません。
むしろ、セラミックを被せることによって清掃性が悪くなることはあっても良くなることはあまりありません。

もし、歯の動揺が気になるのであれば歯の裏側に細いワイヤーを貼り付けて固定する方法でしたら保険も適用されますので数千円の治療費で済みますし、歯を削る必要も全くありません。

ご質問に対するお答えですが

1、味覚には影響ありません

2、オールセラミックは割れやすいので、もし連結冠で白くされたい場合はメタルボンドと いう金属の裏打ちがあるタイプの方がオススメです。
最近、ジルコニア等で連結冠を作製すれば割れないと宣伝している広告を多々見かけま すが当院でも、他医院でジルコニア連結冠を入れて、それが割れたという患者さんが多 数来院されてますので、連結冠にされる場合はメタルボンドをお勧めします。

セラミッククラウン
歯周病治療
歯科
治療費
保険

評価・お礼

丸さん

2011/03/05 22:09

回答ありがとうございます。
オールセラミックになる歯周病治療と、自分の歯を残す歯周病治療で迷っていたらしいです。
なのでセラミックは歯の動揺を防ぐ為の処置では無いようです…よく聞き出せていなかったようですみません。
味覚には問題無いんですね。入れ歯ではよく無くなると聞いていたので安心しました。
丁寧に教えていただきありがとうございまいた。

藤田 博紀

藤田 博紀

2011/03/07 12:46

オールセラミックというのは歯根を残して差し歯を被せる方法で味覚には影響はほとんどありませんが、入れ歯となりますと歯根が無いところへ入れる義歯となりますので物を咬んだ時に歯根膜から脳へ伝達する食いしばり感覚が無くなり、味覚への影響は大きいと思われます。
先ずは、どのような術式を勧められていらっしゃるのか正確に記載して頂ければ、もう少し的確なお答えができると思いますので宜しくお願い致します。

辻田 義展

辻田 義展
歯科医師

- good

よく納得してから治療を始めて下さい。

2011/03/08 17:45 詳細リンク

こんにちは、大阪の辻田と申します。


片顎の矯正は、勿論可能です。当然その方が有効な場合も多くあります。

今どのような状態で、何故下顎は矯正する必要がないのか?よく説明を聞いて、納得してから治療を始められることをお勧めします。場合によっては、術後のブループリント(青写真)といって、最終的にどうなるか模型を作製することも可能かと思います。ただ、余分な費用はかかるでしょう。

「他の矯正歯科医院の先生」が言うように、基本的には、かみ合わせ等を考えると、上下両方必要となる場合が多いとは思います。ただ、一般的なケースですので、個人によって全く状況は異なります。

barbadosさんが、今から矯正を始めようというのは、一大決心だと思います。
なによりも、納得いくまで質問し、セカンドオピニオン等も受けられては如何でしょうか?

補足

申し訳ございません。
質問の回答場所を間違えてしまいました。
大変失礼いたしました。

治療
矯正歯科
矯正
歯科

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

歯茎からの出血、歯医者選び きゅーたんさん  2008-12-13 23:28 回答5件
オールセラミッククラウンについ教えてください。 ふぅみさん  2009-12-01 22:34 回答5件
オールセラミッククラウンとインレイの違い EVERINさん  2009-01-16 20:57 回答8件
オールセラミックについて ありんこ1さん  2014-09-01 07:18 回答1件
神経を抜くと歯は腐る? 主婦さん  2014-01-30 09:29 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話カウンセリング】お試し30分コース

どんなカウンセラー?どんなセラピー?不安な方はぜひご利用下さい。

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)