対象:心の病気・カウンセリング
30歳女性です。
最近、家の電話番号や上司の名前など、身近な事柄が時々わからなくなることがあります(特に頭部を怪我したということもありません)。数時間前に上司と話をしていたのに、その相手の名前がどうしても出てこなくなりました。他の方に、言われたりメモを見れば、なぜわからなかったのかが、わからないくらい馴染みのあるものが出てこなくなります。最近、職場が変わりそれがストレスになっているのかとも思うのですが、これは何かの病気でしょうか?
Chocolaさん
回答:1件
思い出せない
最近、身近な事柄が思い出せなくなるとのこと、心よりお見舞い申し上げます。
職場が変わりストレスになっているのでしょうか。原因は定かでありませんが、''記憶の再生困難''は''前頭葉の機能低下''と考えられます。うつ病や不安障害でも生じますので、一度、精神科・神経科を受診してはいかがでしょう。どうぞお大事にして下さい。
茅野 分(銀座泰明クリニック)
補足
銀座泰明クリニックのリンクは以下へ移転しました。
http://ginzataimei.com
回答専門家

- 茅野 分
- (東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
- 銀座泰明クリニック 院長
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。
東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。
茅野 分が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング