扶養範囲内で働くか、超えて働く場合の実際の収入 - 税金 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

扶養範囲内で働くか、超えて働く場合の実際の収入

マネー 税金 2007/06/24 10:57

現在休職中で7月から扶養範囲内で(月収7万円ぐらい)働くことが決まっています。それとは別に扶養範囲を超えて(月13万ぐらい)で働く求人情報も紹介されました。そうなると主人の配偶者控除を受けられなくなります。(主人の年収は1000万を超えているので配偶者特別控除は受けることができません。子供にも教育費がかかり、住宅ローンもまだまだ残っているので、できるだけ損することなく働きたいのですが、どうしたらいいでしょうか。

コトコトさん ( 奈良県 / 女性 / 40歳 )

回答:2件

大間 武 専門家

大間 武
ファイナンシャルプランナー

- good

長期の視点や違う方向からも検討しましょう。

2007/06/25 11:57 詳細リンク

コトコトさん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャル・プランナーの大間です。

早速ご質問の件ですが、
以下の点を確認しながら働き方を考えてみてください。

☆今、いくらの収入増が必要なのか?
☆コトコトさん自身の仕事のキャリアアップを
長期視点で考えてみる。
(例:単なるパートでずっといくのか、社員も見据えた働き方を行うのか)
☆収入を増やしコトコトさんご自身の年金をさらにしっかりしたものとする
☆収入増と扶養を外れることによる負担増がコトコトさんの家計全体にどう影響するか
など・・・

収入が増えれば税金額が増えたり、
社会保険への単独加入が必要となりますが、
リタイア後のことも考え(例:働けるときに働く)、
長期的な視点からも考えてください。

個人的な意見としては、
コトコトさんご家族みなさんの協力も必要な部分もあるので
ご家族みなさんの意見も聞き、
直近の家計の収入増も目指し、長期的な目標も定めながら
イキイキと働いていただきたいと思います。

回答専門家

大間 武
大間 武
(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役

お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を

法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
阿部 雅代

阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー

- good

働くことの意味を考えてみましょう。

2007/06/25 18:01 詳細リンク

コトコトさん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャルプランナーの阿部雅代です。

女性がフルタイムで働くということは、家族の協力も必要ですし、体力的にも大変なことは確かです。
しかし、その大変さ以上に得るものは大きいと、私は思います。
得るものが、単にお金だったとすれば、仕事にたいするモチベーションは下がってしまいます。
自分の人生のビジョンをしっかり見据えて、その中で、仕事をどのように位置づけるかという問題です。
人生の貴重な時間を、仕事というものに使うわけですから、「損をしない」という基準で考えるのは、もったいないと思います。

この回答は、ファイナンシャルプランナーらしい答えではないかもしれませんが、32年間フルタイムで働いてきた、一人の女性の意見として書かせていただきました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

子供の扶養について教えてください。 花子と太郎さん  2011-08-03 22:35 回答1件
確定申告について ちょみこさん  2010-01-12 16:34 回答1件
ふるさと納税 確定申告 所得税控除金額確認方法 のん39さん  2019-02-14 08:31 回答1件
配偶者特別控除の記入間違い レインデッキさん  2013-06-20 17:22 回答1件
扶養について もな95さん  2018-09-08 11:02 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

安心、らくらく、マイホーム資金贈与 贈与税の申告代行

親からマイホーム資金の援助を受けた方。贈与税の申告が必要ですので、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非上場株式売却の節税相談

上場株式だけでなく、非上場株式にも節税方法はあります

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非課税の適用を受けたい!マイホーム取得資金の贈与

複雑でわかりにくい内容も、プロの力で解消されます!

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)