こんな感じですかぁ? - 福味 健治 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

こんな感じですかぁ?

2007/06/07 20:14
(
5.0
)

大阪で設計事務所をしています。

添付画像は5年程前に造った両面引き戸の押入です。
ご指摘の通り布団以外は奥行をフルに使う事はあまりないですよね。そんな時両側から開口があればと思うのは当然の成り行きかと思います。
画像1は戸を閉めた状態、画像2は全面開放した状態です。

造った感想ですが、中段が通常の場合と比べやや剛性に欠ける様に思います。
その事も考慮の上、是非建築士さんにご相談なさって下さい。

又、押入だから特別寒いと云う事はありません。
押入の配置が、たまたま、北面の外壁に接していたとかしますと、元々空気の対流の少ない空間ですから、結露等発生する恐れはありますが。

評価・お礼

mamemame さん

大変参考になりました。
ありがとうございます。

回答専門家

福味 健治
福味 健治
( 大阪府 / 建築家 )
岡田一級建築士事務所
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

押入の奥にも扉が付けられますか

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/06/07 14:00

部屋と廊下に挟まれた押入の場合です。
押入の奥に物が入ってしまうと取りにくいし、風通しも悪いので、押入の奥(通常壁の部分)にも扉を付けられたらと考えていますが、その場合問題はあるでしょうか?

mamemameさん (栃木県/39歳/女性)

このQ&Aの回答

耐力壁でなければ付けられます。 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/07 14:13
ちょっと注意が要ります 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/07 14:40
両側から使える 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/07 18:09
では、違う角度でお答えしますね 八納 啓造(建築家) 2007/06/07 20:59
使いやすい工夫は大切です 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/08 16:04
構造壁か確認を 大塚 泰子(建築家) 2007/06/07 14:18
廊下の方には窓がありますか? 宮原 謙治(工務店) 2007/06/07 20:54

このQ&Aに類似したQ&A

ロの字の中庭がある平屋 なな0601さん  2018-08-23 10:21 回答1件
浴室の湿気について教えて下さい。 きのしんさん  2015-12-24 18:10 回答3件
上階および外からの騒音を防ぎたいです iyanahaさん  2014-11-06 14:59 回答1件
エレベーターに隣接している部屋について ダークグリーンさん  2012-09-30 19:26 回答2件
代替進入口について malcolmさん  2012-04-24 01:49 回答1件