気密はどのようにとっているのでしょうか? - 浜田 肇一 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

気密はどのようにとっているのでしょうか?

2009/10/20 22:20

  はじめして!福井県の浜田と申します!  

  ご存知かと思いますが、

 外張り断熱は、柱・梁の外部側に張り、気密層、断熱層を

 連続させることにより、高断熱、高気密を実現します。

  ネオマは不織布を張って耐水性、耐火性を高めており、

 そのジョイントには気密テープを張って気密層を連続させることが

 必要です。

  壁内での充填断熱であれば、同じく、旭化成さんのサニーライトがお勧めです。

 ネオマはフェノールフォームですので伸縮性が無く、垂木間、間柱間に

 きっちきちに入れるとボロッと崩れてしまいます。

  その点、サニーライトはポリエチレンフォームで出来ていますので

 伸縮性があり、気密がとり易く、充填では寝段もこちらの方が安いですし、

 一般的にはこちらの方がお勧めです。

  弊社もお隣福井県ですが、ネオマの採用工務店でもあります。

 http://www.asahikasei-kenzai.com/akk/neo/career/hokuriku_kosinetsu.html

 ただ・・・フェノールフォームの方が熱伝導率が低いため、薄く出来ます。

  北陸は、年中を通して多湿の地域ですから、湿気のことも良くご検討下さい!

 ご参考になれば幸いです。

  浜田 肇一

補足

 誤字脱字申し訳ございません。^_^;

文中、寝段は、値段の間違いです。

 申し訳ございませんでした。m(__)m

回答専門家

浜田 肇一
浜田 肇一
( 福井県 / 工務店 )
濱田建設株式会社 代表取締役専務
0770-22-0283
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

パッシブZEHで、エコで長期に快適に暮らせる住まいを

福井県・滋賀県近郊で、パッシブデザインのZEH住宅を手がける設計工務店です。時を経てライフスタイルが変化しても、各空間の用途を自在に変えられるのが大きな強み。自然エネルギーも最大限に活用し、低コストでエコな暮らしをサポートします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

ネオマフォームの充填断熱施工

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/10/20 16:37

北陸で在来軸組工法で平屋住宅を建築予定です。
地元の大手工務店に施工をお願いしたいと思っています。

そこでの断熱材の施工方法は、ネオマフォーム50?をそれぞれ
天井、床、壁に柱間に入れる充… [続きを読む]

ぽぽんたさん (石川県/51歳/女性)

このQ&Aの回答

浜田 さま 2009/10/21 10:47

このQ&Aに類似したQ&A

断熱材について awaayaさん  2018-09-30 23:22 回答1件
何がなんだか ann0710さん  2014-02-15 10:48 回答1件
床の断熱方法について【助けて下さい(泣】 ginoさん  2012-03-02 17:37 回答1件