居住用財産の短期譲渡 - 佐々木 保幸 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月25日更新

居住用財産の短期譲渡

2009/10/07 22:05

マイホーム(居住用財産)を売ったときは、所有期間の長短に関係なく譲渡所得から最高3,000万円まで控除ができる特例を受けることができます。
*この特例を受けるための適用要件
(1)自分が住んでいる家屋を売るか、家屋とともにその敷地を売ること。
(2)売った年の前年、前々年にこの特例や一定の特例の適用を受けていないこと。
(3)売った家屋や敷地について、他の特例の適用を受けていないこと。
(4)売手と買手の関係が、親子や夫婦など特別な間柄でないこと。
など。
居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例

*短期譲渡所得の税額の計算
譲渡した年の1月1日現在の所有期間が5年以下の土地や建物を売ったときの税額の計算は次のとおりです。

(1)課税短期譲渡所得金額の計算
課税短期譲渡所得金額=譲渡価額-(取得費+譲渡費用)-特別控除
(2)税額の計算
税額=課税短期譲渡所得金額×30%(住民税9%)

短期譲渡所得の税額の計算

*譲渡費用
譲渡費用とは、土地や建物を売るために直接かかった費用のことです。
具体的には、売るために支払った仲介手数料、登記費用、印紙代などです。
修繕費や固定資産税などその資産の維持や管理のためにかかった費用などは譲渡費用になりません。
譲渡するために車やパソコンを使ったとしてもその購入費やネットの接続費等は譲渡費用になりません。

譲渡費用

回答専門家

佐々木 保幸
佐々木 保幸
( 京都府 / 税理士 )
税理士法人 洛 代表
075-751-6767
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

贈与、遺言・遺産分割・相続税対策なら京都・税理士法人洛まで

円満な遺産分割、生前贈与、事業承継、節税、納税資金の確保など、それぞれの着眼点から家族構成や資産構成ごとに、ベストアドバイスを行います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

短期譲渡に関して

マネー 税金 2009/10/07 10:04

戸建て住宅を個人で取得して5年以内に売却する場合、短期譲渡に当たると思います。
この場合、利益に対して税金が39%(所得税30%・住民税9%)かかるということですが、特別控除もあると聞きました。
そこ… [続きを読む]

ビリオンさん (岡山県/29歳/男性)

このQ&Aの回答

特別控除について 2009/10/08 11:11

このQ&Aに類似したQ&A

住民税と、源泉徴収と一致しない所得税について 税金難民さん  2017-02-11 13:20 回答1件
住宅を買い替えた場合の確定申告について cocoa03さん  2009-01-28 18:28 回答1件
ふるさと納税 確定申告 所得税控除金額確認方法 のん39さん  2019-02-14 08:31 回答1件
個人事業主の譲渡所得と消費税について きぃちゃんさん  2016-03-15 02:26 回答1件
市民税・県民税納税通知書について まちまちさん  2008-10-18 18:54 回答1件