対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
借り入れる金額によります。
住宅ローンの審査は、
個人支払能力および物件担保評価を
もとに総合的に判断されます。
今回の「mocotibi」さんのご質問だけでは、判断材料が足りないので
いくつか前提を置かせてください。
1.勤務先が一般的な会社規模。
2.現状の借入金は、都市銀行カードローンの約280万円のみ。
3.購入を検討している物件は、担保評価が十分にある。
4.過去に、クレジットカードの延滞や、自己破産と言った
個人信用情報での問題はない。
以上の4点が成り立っているとして、ご参照ください。
銀行は、勤務先、勤続年数、年収等をもとに、
返済比率、審査金利を設定して借入金額の審査を行います。
今回は、勤続年数に問題はなく、勤務先も大丈夫だと仮定します。
まず、年収から借入可能額を試算します。
返済比率35%、審査金利3.65%(某都市銀行を想定)とすると、
毎月の支払可能額:
650万円×35%÷12ヶ月⇒189,583円/月
借入可能額(最大):
毎月の支払可能額189,583円/月
審査金利3.65%
借入期間35年
⇒44,921,869円
およそ4500万円程度の借入が可能と判断されます。
今回は、毎月の支払としてカードローン280万円が
差し引かれて計算されることになります。
借入の詳細がわからないので、仮に毎月10万円を
返済していると仮定すると、
毎月の支払可能額(カードの返済を考慮):
650万円×35%/12ヶ月⇒189,583円/月
189,583-100,000(カード返済)=89,583円/月
借入可能額(カードの返済を考慮):
毎月の支払可能額89,583円/月
審査金利3.65%
借入期間35年
⇒21,226,775円
住宅ローン借入として、約2100万円程度なら可能と
判断されると思います。
現状のカードローンを完済することにより、
4500万円程度の借入が可能であり、
もし、カードローンを残すのであれば、
およそ2100万円程度までの借入となる
可能性が高いと思います。
*返済比率、審査金利は各銀行によって異なります。
回答専門家

- 真山 英二
- ( 神奈川県 / 不動産コンサルタント )
- 株式会社ハッピーハウス 代表取締役
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!
人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
35歳 勤続7年 年収650万のサラリーマンです。
結婚予定で、相手は勤続6年 年収300万の契約社員です。
中古マンションの購入を検討していますが、都市銀行のカードローンが約280万円あります。
この状況で、住宅ローン審査は通るものでしょうか?
mocotibiさん (東京都/35歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A