背中の痛み - 檜垣 暁子 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

檜垣 暁子 専門家

檜垣 暁子
カイロプラクティック理学士

- good

背中の痛み

2009/01/27 18:59

ご質問ありがとうございます。背中上部の痛みということですね。

1 痛みがなくなっても背骨が湾曲しているので真っ直ぐに治さなくても大丈夫なのか?
ということについてですが、必ずしも背骨が曲がっている状態が、症状と直結しているとは言い切れないため、彎曲があったとしても、その後も症状無く元気に過ごされる方もいらっしゃいます。

日常生活の中では、反復した動作や姿勢があり、構造的に関節への負荷や筋肉疲労を招きやすい状態に陥りやすいです。すると、部分的に筋肉の緊張が強まり、結果的に体が歪んで見えてしまったり、肩こりを悪化させるような神経系の興奮が続きます。

肩こりについては、精神的な緊張も関係してきますし、痛みや不快感が続くことで、さらに肩こりや背中の張りが慢性化しやすくなり、背中上部の症状も出やすくなる可能性があります。

2 姿勢の悪さ・病的な原因なのか?
背スジを伸ばすための筋肉が十分なパワーを発揮できなくなると、いわゆる「悪い姿勢」になりやすくなります。股関節を曲げる筋肉やお腹の筋肉、そして、背中側の筋肉がリラックスできていると良いと思いますので、トレーニングやジョギングの後や1日の終わりに、ストレッチを多めに取り入れて筋肉を緩めていくと、キレイな姿勢が保ちやすくなります。

また、胃腸の機能低下など、内臓疲労によっても、特定の筋肉が緊張してしまうため、できるだけ食生活や睡眠なども含め、日常生活面を安定させておくと良いと思います。


檜垣暁子
あきカイロプラクティック治療室
http://www12.plala.or.jp/akichiro/

補足

文字数が入りきれず、失礼致しました。
先ほどの続きです
↓ ↓

3 普段から姿勢を良くして生活した方が良いのか?
なるべく、姿勢はキレイに保てたほうが良いですが、姿勢を保つ機能が低下していると、姿勢維持にも無理がかかってしまいます。無理に姿勢をよくしようとして、不具合が出てしまうことがありますので、1度、カイロプラクティックなどで体のバランスや機能をみてもらい、体の動かし方などのアドバイスも受けてみると良いと思います。

ご参考になれば幸いです。

檜垣暁子

回答専門家

檜垣 暁子
檜垣 暁子
( 神奈川県 / カイロプラクター )
あきカイロプラクティック治療室 副院長
045-945-7238
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

快適な状態で日常生活を送ることが、どれだけ楽かを伝えたい

ご自身では予想をしていない心身への刺激が、過剰な緊張状態を招き、肩こり・腰痛を始め、自律神経失調をきたす全身的な不調へ繋がることがあります。快適に過ごすことができる素晴らしさを感じるきっかけにもなると思います。お気軽にお問合せください。

(現在のポイント:5pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

背中の痛み

心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2009/01/21 11:01

1週間前から背中上部の痛みがあり一昨日、整形外科に診てもらいました。結果は肩こりと背骨の湾曲でした。筋トレ・有酸素をしていまして、上半身の筋トレは背中の痛みの刺激になるからしばらくはやらないようにと言われ有… [続きを読む]

はんにゃさん (大阪府/29歳/女性)

このQ&Aの回答

背骨の弯曲と健康について 吉川 祐介(カイロプラクター) 2009/01/21 12:48

このQ&Aに類似したQ&A

左肩の痛み かまぼこさん  2016-10-01 23:52 回答1件
昔の骨折で不自由 虎の巻さん  2015-06-25 17:31 回答1件
背中の痛みについて やんちゅうさん  2014-03-23 15:54 回答1件
肩から腕への痺れと痛み kohpupuさん  2012-11-23 11:06 回答1件