歯の神経と呼ばれる歯髄への回答です。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

山内 浩司

山内 浩司
歯科医師

1 good

歯の神経と呼ばれる歯髄への回答です。

2008/10/30 18:23
(
5.0
)

 はじめまして歯科医師の山内と申します。

 現在のお痛みの状況はいかがなのでしょうか。刺激をかけずとも常に脈を打つような(拍動痛)自発痛がございますか。あるいは、冷たい物と暖かいものが歯に触れたときに一時的にしみるのでしょうか。

 自発痛が続く場合には、急性歯髄炎として神経を速やかに取って頂く事が妥当です。無理に放置すると、歯髄壊疽を起こし、歯根膜まで感染が及んでしまう危険も出てきてしまいます。また、ご担当医様はレントゲンでの診断に際し、虫歯の深度が著しく歯髄腔に近く歯髄保存は不可能という意味で抜髄(神経を取る事です)との治療計画になったのかもしれません。
 また一般的に暖かいものがしみると歯髄炎である、という以前からの診断基準があり、この症状から抜髄と診断されている事かもしれません。

 また、私はこの専門家ではありませんが、3MIX-MP法などの抗菌剤治療や、レーザーによる歯髄保存が試みられているので他の専門家の方に問い合わせて見られてもよろしいかもしれませんね。


 神経を取る処置は健康保険内でも適応している内容ですので治療前に伺うことで正確にお答えいただけることでしょう。また、根管治療の専門家の行なう自費治療の費用は、1根管1〜2万円位と聞いております。


 今一度治療前によく担当医さまへ伺って頂きご納得の上治療を進めていただくとよろしいですね。お大事になさってくださいませ。

評価・お礼

--政宗-- さん

山内様

お忙しい中、細かいコメントいただきありがとうございます。

歯の方は、冷たい物と暖かいものが歯に触れたときに一時的にしみているので先生のコメントより歯髄炎なんですね。ちゃんとした診断基準があるんですね。

早く治しておいしくご飯をたべたいし、仕事や私生活に支障がでてはいけないので、担当医さんとよく相談してしっかりと処置していきたいと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

歯の神経について

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2008/10/30 13:06

こんにちは。

何年か前から左上奥歯に虫歯があり、放置していた結果
虫歯の進行に伴い、あったかいものでも歯がしみる事態になってしまい最近やっと歯医者に行く決意をしました。

レントゲンを取り歯科医の方… [続きを読む]

--政宗--さん (神奈川県/30歳/男性)

このQ&Aの回答

神経を取る基準 倉田 友宏(歯科医師) 2008/10/31 13:31
神経について 金田 竜典(歯科医師) 2008/10/30 13:42

このQ&Aに類似したQ&A

39歳 過剰歯があり痛み 大人でも生え換わる? 広報担当さん  2009-04-17 16:14 回答5件
神経除去後の歯 かもめさん  2007-08-01 11:41 回答1件
治療の進め方に疑問があります pigupigu73さん  2013-07-27 13:26 回答1件
歯の神経を抜く治療について ぴぐれっとさん  2008-07-10 13:18 回答1件