対象:ペットの医療・健康

RE:年をとってもお散歩ができる様に
愛犬の体に負担をかけずに足や腰を鍛える方法は適度な運動が良いです。足や腰に負
担をなるべくかけずに手軽にできるというと散歩だと思います。犬種によって活動性
が違いますので何分ぐらいというのは難しいですが30分前後であれば筋肉を鍛えつ
つ足や腰の負担がかからずに毎日行えると思われます。また、専門の施設がないと行
えませんがプールで泳いだりすることで足や腰に負担がなく筋肉を鍛えることができ
ます。
歩行に筋力も重要ですが関節のケアも重要です。関節は日々すり減っていますので年
を取って関節炎が起きやすくなることがあります。関節炎から歩くのを嫌がったりす
ることがありますので関節の安定化を目的としたサプリメントの投与などもあわせて
行うとよいと思います。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
我が家の愛犬もそろそろシニアの域に入ってきました。少しでも長く自分の足で歩いてお散歩ができる様に願っています。後ろ足の力から弱っていく様ですが、犬にあまりストレスを与えることなく、足の筋… [続きを読む]
alsatianさん (埼玉県/47歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A