Webサイト(システム)引継ぎの手順 - 濱田 崇 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
濱田 崇 専門家

濱田 崇
ITコンサルタント

- good

Webサイト(システム)引継ぎの手順

2008/02/22 12:54
(
5.0
)

受け入れ先は必ずあると思います。大きな作業フェイズは次の通りです。

Phase-1.「見積り」を取るた為の情報整理

乗換える以上、見積用に提示する資料はご自身で用意しなければなりません。
複数の会社から相見積を取る事がBestですので、その際には現状の書面化など
により同じ内容を説明できるよう心がけてください。
納品時に入手したものの中から、社外に出しても問題無いもの全てをピックアップ
するのも良いと思います。

また「乗換え理由」を含め「何をして欲しいのか(目的)」が最重要ですので
お忘れなくお願いします。

例えば「コストダウン」が目的でしたら、
一般的なレンタルサーバであれば「サーバ管理・ドメイン管理」などは
ほぼ何もしなくていい部分ですので、これを機に社内で管理されるのもいいと思います
(管理と言っても年1度の更新や月1度の支払などで手間はありません)。
「メール管理」も手順書さえ読めば誰でもできるはずです。
「保守」も本当に必要でしょうか?年間にどれだけの投資をし、どれだけの
作業があったでしょうか?
保守は保険と違い価格と内容の交渉は自由ですので、新たに依頼する際は
今までの保守作業頻度などを整理しお互いに最適な金額や条件を決定
するよう心がけて下さい。

Phase-2.相見積り・新規委託先決定

Phase-3.引継ぎ
・システム情報(仕様書や環境情報)の引継ぎ
・システム一式の引継ぎ
引継ぎのイメージは基本的にbnavicさんの会社が旧委託先と新委託先の間に
入り、細かい話しは新・旧委託先の担当者で直接連絡を取ってもらう(CCには
入れてもらうなど)方法がBestです。
「全て両者にお任せ」は旧委託先としても面白くありませんし(引継ぎ精度が
下がる要因)、引継ぎを機にシステムの裏事情も把握しておいた方が良いから
です。

引継ぎについてはシステム形態により作業ボリュームが大きく変わってきます。
引継ぎ作業自体にかなりの費用を要する場合もあります。
これについては追記します。

補足

引継ぎのボリューム感は次のとおりです。

【サーバマシンについて】
◆もし一般的なレンタルサーバサービスをご利用であれば
「サーバ管理・ドメイン管理・メールアドレス」などはA4一枚程度の情報の
引継ぎだけで終わるはずです。
◆また、レンタルサーバではない場合、サーバが物理的・ネットワーク的にどこに
存在するのかにより手間が変わってきます。詳しい内容は省略しますが、
現在管理運用しているシステム会社が他社への乗換えを渋る場合、十分な
情報や環境を引き継いでもらえるよう進め方に注意が必要です。

【システムについて】
「WEBシステム」とありますがどのようなものでしょうか?
1.常に同じ「固定情報を表示するだけ」のWebサイト(ホームページ)
2.ブログのように、情報を自分で追加・更新できる仕組みのWebサイト
3.ショッピングカートやデータベース検索など「利用者がアクションを起こせる」Webサイト
4.独自に作りこんだ大掛かりな仕組みをもつWebサイト

1.2.については仕様書は殆ど不要ですし3者とも手間無く移行を
終えられるでしょう。
3.4.については綿密な情報交換や3社による打ち合わせも必要になると思います。
移行期間を用意し、「新しい委託先の保守環境での動作確認が取れる事を
ゴールとする」などの計画が必要です。

IT化支援ラボ株式会社
http://labo.itsl.jp/

評価・お礼

bnavic さん

大変具体的なご回答ありがとうございます。やるべき事が見えました。

私が一番気になるところは「WEBシステム」です。
WEBサイトから見積を受け、その見積情報を管理・見積回答・請求等までを行っています。

やはり綿密な打ち合わせや情報交換が必要ですよね。
とりあえず、受けてもらえる会社を探してみます。
お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。

回答専門家

濱田 崇
濱田 崇
( 神奈川県 / ITコンサルタント )
代表取締役
090-6002-4611
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

そのシステムは必要か?見積りは適正か?第三者の立場から助言

「金をかけたのに使えない」これらはシステムを導入した企業からよく聞かれる言葉です。致命的な問題を回避し、高いパフォーマンスが得られるシステムを導入できる手法を書籍でも紹介しています。お陰様で高い評価とご満足を頂いております。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

システム開発・管理会社の変更

法人・ビジネス システム開発・導入 2008/02/22 09:37

弊社では3つほどWEBサイトを運営しており、WEBシステム開発・保守・サーバ管理・ドメイン管理・メールアドレス等を一社のシステム開発会社にお願いしています。
それらをすべて別のシステム会社などに… [続きを読む]

bnavicさん (神奈川県/28歳/男性)

このQ&Aの回答

システム開発・管理会社の変更 運営 事務局(オペレーター) 2008/02/22 10:07

このQ&Aに類似したQ&A

セキュリティー上の欠陥について andy3さん  2010-11-18 11:04 回答2件
システム開発 保守契約内でのプログラム改修 TEST太郎さん  2016-08-09 08:39 回答2件
システム開発、仕様書についてについて。 imotenpuraさん  2011-12-30 04:20 回答2件
システム開発現場で使っているツールが知りたい! 日々勉強さん  2009-08-26 15:47 回答1件
システム開発委託先選定の必要性 悩めるリーダーさん  2009-04-07 15:57 回答1件