FPさんに相談すべきだと思います - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

鈴木 克彦

鈴木 克彦
建築家

- good

FPさんに相談すべきだと思います

2008/01/31 08:44
(
2.0
)

koizumiさん こんにちは。

ご相談内容ですが、ファイナンスの面では、プライベートなことまでかなり突っ込んだ上での対応策が必要ですので、建築家よりも、ファイナンスのプロ、つまりファイナンシャルプランナー(いわゆるFP)さんにご相談するのが得策かと思います。

ただ、一般に言われておりますが、
''「相続にウルトラCは無い」''
と言うのを頭に置いておいた方が良いかも知れませんね。

家と言うことだけに限って、一般的に言えるのは、「相続時精算課税」を適用して住宅を取得するのが方法の一つですが、ただしこれは、相続財産が、控除範囲内(基礎控除は「5000万円+1000万円×法定相続人の数」)を大幅に蹴ることがない人が有効であります。

ご相談内容を拝見すると、相ではない様に見受けられますので、その場合は、親が住宅を取得し、相続までにその住宅の評価額が下がる方が、節税効果は高いと思われます。

ただし、その場合、法的な評価ではなく、実際の不動産価値から見た評価が落ちる様な住宅では、本末転倒ですので、しっかりとした資産価値のある十悪にする必要があるといえます。

ご参考になれば幸いです。

評価・お礼

koizumi さん

私もFPさんに頼っていましたがなかなか圧縮できる事ができず
町でよく見かける建築事務所さんの看板に相続相談と書かれて
あったのでウルトラCがあるのではないかと思いご質問しました
丁寧な回答ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

相続

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/01/30 19:12

相続で悩んでおります。
親からの稼業を受け継ぎどのように対策を練ればわかりません
悩んでいる事を箇条書きしますので、どなたかアドバイスして
いただけませんか?よろしくお願いします。

1.土地不動産 約1,000坪所有
… [続きを読む]

koizumiさん (東京都/34歳/女性)

このQ&Aの回答

多角的に見ていきたいですよね 八納 啓造(建築家) 2008/01/31 17:34

このQ&Aに類似したQ&A

狭小9坪、北向き、3階建ての設計について さんきゅーさん  2013-06-26 19:41 回答5件
吹き抜けの間取りについて coralsea812さん  2010-02-12 11:25 回答3件
三筆での新築,固定資産税対策,抵当権の設定について じょうやまさん  2008-07-07 15:26 回答1件