12月31日の家族状況によって判断します - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月19日更新

12月31日の家族状況によって判断します

2008/01/04 12:38

こんにちは tacoさん

ファイナンシャルプランナーの若宮光司です。

タイトルに掲載したように、12月31日の家族状況によって判断します。

ですから出産だけでなく、結婚して相手がその年の所得が38万円以下であった場合も新たに両親の面倒を見始めるのも12月31日の一日だけで扶養控除がその人数分増えます。

逆に扶養家族であった両親が亡くなるのが1月1日だと前年分の扶養人数には残ることになります。

tacoさんの言われるとおり、子供は授かりものだし、扶養控除を使いたいために両親の延命を願うものでもありません。本末転倒というものです。
税金が戻らなかったことを悔やむよりも元気な赤ちゃんが生まれた事の喜びを噛みしめる方が人間として幸せです。

12月末に出産があるとサラリーマンの場合すでに年末調整で税金の清算が終わっていますので、会社でもう一度年末調整のやり直しをしてもらうか、ご自分で確定申告して税金を追加で戻してもらうことになります。
税金還付の申告は翌年の1月から受け付けてくれます。

出産で扶養者が一人増えることによる控除額は所得税38万円、住民税33万円です。
還付される税額はご主人の所得によって違いますが所得税は5%から住民税は一率10%
年収500万円のサラリーマンの場合、所得税住民税合わせて71,000円の税金還付となります。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

出産日による扶養控除の差

マネー 税金 2008/01/04 10:01

12月26日が出産予定日だった専業主婦の友人が、1月2日に出産しました。無事に出産でき喜んでいましたが、年が明けて生まれたことで、07年の扶養に入れなかったことを、少し残念がっていました。12月末の出産… [続きを読む]

tacoさん (愛知県/33歳/女性)

このQ&Aの回答

早生まれの子は、全員同じ条件です。 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2008/01/04 18:44
還付請求はいつでも申告可能! 山中 三佐夫(ファイナンシャルプランナー) 2008/01/04 12:41

このQ&Aに類似したQ&A

年末調整と確定申告について erieri002さん  2007-09-19 19:10 回答1件
子供の扶養について教えてください。 花子と太郎さん  2011-08-03 22:35 回答1件
年末出産の際の医療費控除申請について メゾンさん  2009-02-14 12:40 回答1件
年末調整後に入籍。子供の扶養は私か彼どちらがいいか ヒマワリ組さん  2009-01-22 14:14 回答1件
出産に関しての確定申告 なおっぺさん  2008-01-03 23:42 回答1件