京都では更新料として100万円前後が多い? - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

京都では更新料として100万円前後が多い?

2007/11/09 17:41

一般的に借地権とは、土地を借りて建物を建てることができる権利、ということになります。その借地権の購入費用としては、最初に支払う権利金と、土地を借りていることに対しての毎月の賃料から成り立っています。

この借地権の代金が所有権と比べ安いため、住宅購入当初の費用を抑えたいという方にとってはメリットがあります。

借地権の価格の目安は国税庁から発表されている路線価表の上部に借地権割合(所有権に対する掛け目)という数値がありますので参考にしてください。(これはあくまでも参考程度です。お寺が地主の場合は長年の慣習で金額にずれがあります)

不動産の所有権が、利用する権利・収益する権利・処分する権利をもった完全なる権利だとするなら、借地権はそのうちの利用する権利のみということです。その意味では、住宅ローンの評価も若干低いとか、建替え・大きな増改築等に対し地主の承諾がいる等の制限があることがディメリットでしょう。

個々の契約により更新料や承諾料が発生しますので、それらの金額は一概には言えませんが、更新料が権利金の5%前後程度、建替えの承諾料は3%、等ということも聞きます。

購入にあたっては借地権代金と建物代金の内訳を記載してもらうこと等、不動産業者さんから契約内容を事前に確認し、納得してから行動を起こしてください。

説明不足や用語で難しい部分もあると思いますので、関係するHPサイトでも確認下さい。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

借地件物件でのご相談

住宅・不動産 不動産売買 2007/11/06 01:51

はじめまして、tayawakaと申します。

今、借地権物件の購入を検討していますが、
そもそも、借地権ということをあまり知りません。

・借地権についてのメリット/デメリットをご教授願います。

・また… [続きを読む]

satomiさん

このQ&Aに類似したQ&A

土地購入について質問です。 りえふさん  2008-11-02 18:04 回答1件
再建築不可の隣地購入 TRIYさん  2018-11-24 23:59 回答2件
仲介手数料の値引きについて 土地取引初心者さん  2013-12-28 18:47 回答1件
未だ更地の状態で新築戸建て契約の不安 sintikukoさん  2013-03-06 11:13 回答2件
契約した土地の端前に電柱 おおさかのんさん  2013-02-17 20:25 回答1件