動画にしなければいけない理由 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

谷口 浩一

谷口 浩一
Webプロデューサー

1 good

動画にしなければいけない理由

2007/10/26 00:29

わざわざコストのかかる動画コンテンツを選択されるのであれば、明確な理由/目的と、そこから得られる効果を想定されていることが大切かと思います。

こんばんは、チームデルタの谷口です。

サイトに掲載されるのですから、Webコンテンツであることは確かですが、動画コンテンツを成功させるために最も大切なのはシナリオです。

ほんの数分の動画であっても、シナリオ次第では、動画の特性やメリットを活かすことができません。
よって、外注先の選択は、必ずしもWeb制作会社に限りません。

シナリオ(効果の企画/演出含む)、撮影技術、ストリーミングに関する知識に納得できるだけの実績をご確認の上、業者選択されることをお奨めします。

司会を入れると出演者も話しやすく、思いを伝えやすくなりますし、閲覧者への効果も期待できます。

 1充分なヒアリング
 2シナリオや演出方法の提案
 3契約
 4配信レート/サーバ選択
 5撮影
 6編集
 7エンコーディング

2,6の後には確認/了承、という流れが一般的ではないでしょうか。
それなりの撮影設備をもち、効果演出ができる制作会社であれば、2,3分間の動画で10数万〜というところではないでしょうか。

ストリーミングの配信にあたっては、配信時間、同時閲覧者数、容量等も含め、サーバの選択にも一考されるほうがよろしいかもしれません。
これも業者への依頼事項の1つです。

ご参考になれば幸いです。
 

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

動画でホームページに会社案内をのせたい

法人・ビジネス ホームページ・Web制作 2007/10/25 18:40

社員採用の一環で、会社のホームページに動画の会社案内コーナーを設けたいと考えています。動画制作の流れ、制作会社の選択、必要な費用ほか、準備すべきことなどを教えてください。

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

その方針によって変わる部分があります 運営 事務局(オペレーター) 2007/10/25 20:41
ビデオかFLASHか 運営 事務局(オペレーター) 2007/10/25 21:26
出来るだけ具体的なイメージを伝えてください。 運営 事務局(オペレーター) 2007/10/25 23:08
会社案内の動画について 運営 事務局(オペレーター) 2007/10/30 22:00
基本は相見積 運営 事務局(オペレーター) 2007/11/09 16:52
リテラシーを比較する事も必要です 運営 事務局(オペレーター) 2008/08/26 12:55
「動画」にさせる仕事は何でしょうか? ウジ トモコ(アートディレクター) 2007/12/19 21:27
動画でホームページに会社案内をのせたい 山藤 惠三(クリエイティブディレクター) 2008/08/29 10:18

このQ&Aに類似したQ&A

音楽制作はWeb制作会社に依頼できますか? 専門家プロファイルさん  2007-12-20 17:55 回答7件
Webサイトを外注した際の価格について よっきーさん  2011-03-11 11:10 回答6件
DTP対応のWeb制作会社は紙にもWebにも強い? 専門家プロファイルさん  2007-12-20 17:55 回答15件
ホームページ制作の知識が社内にない場合の更新手段 専門家プロファイルさん  2008-01-31 19:10 回答16件
リッチコンテンツをモバイル用に制作する際の注意事項 専門家プロファイルさん  2008-01-11 10:30 回答3件