対象:借金・債務整理

山本 俊成
ファイナンシャルプランナー
-
まずはキャッシュフローの見直しを
なっつ様、はじめまして。
FPの山本俊成と申します。
まずは家計のキャシュフローの見直しをお勧めします。
家計の中の様々な支出のうち、減らせるものを検討しつつ、今後の家計収入アップになりそうなものを検討してみてください。
それでも難しいようでしたら「住宅ローンの条件変更(リスケジューリング)」を銀行に相談してみてください。
具体的には、ローンを借りている金融機関に支払方法などの変更をしてもらうことを相談しに行きます。
どういった形での条件変更ができるかは借りているローン商品、もしくは銀行のルールによって対応が違います。
返済期間を延ばしてくれるところもあれば、返済期間はそのままで、一定期間返済額を減らす形(将来は返済額が今より上がってしまう)をとるところもあります。
ただし、ただ「返済額を見直してほしい」だけですと、銀行サイドも困ってしまいます。
例えば「車のローンがあと4年で終わるのでそれまで」とか、「1年以内に仕事を見つけるのでその期間」といった、「今が大変だから見直すわけで、将来は大丈夫だ」という材料を提示できると印象もいいと思います。
大変だと思いますが、頑張ってください。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
宜しくお願いいたします。今まで仕事をフルタイムでしていて15万の手取り収入があったのですが、夫の転職に伴い転居、無収入になりました。私には貴金属他のローンがあり、現在59000円も支… [続きを読む]
なっつさん (神奈川県/40歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A