対象:体の不調・各部の痛み
体の痛みとお腹の不調について
- (
- 3.0
- )
御質問有り難う御座います。
胃腸の不調からの反応により、筋肉に緊張を起こして身体のバランスが崩れる事によって、肩凝りや腰痛等、様々な症状が出易くなります。胃腸を改善させる事は大事ですが、カイロプラクティック等の手技療法でも、身体のバランスを整えるのと合わせて、内臓の働きも改善させていく事が可能ですので、一度検討されても宜しいかと思います。
いちはら治療院(カイロプラクティック)
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
TEL0120-14-0091
http://ichiharachiryouin.com/
評価・お礼

スコルピオン さん
2014/06/15 16:42
回答有難うございます。
体の骨のゆがみが内臓に迄悪影響を及ぼしてると言うことでしょうか?
整体・カイロプラクティック療法も検討してみます。
有難うございました。
回答専門家

- 市原 真二郎
- ( カイロプラクター )
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
首・肩・腰が常に痛く、夜も痛みで眠れません
整形外科でレントゲン撮っても異常無し。
後、お腹の調子が悪いです。
常にガスが貯まってる感じ。
スコルピオンさん (静岡県/41歳/男性)
このQ&Aに類似したQ&A