金銭消費貸借契約書について - 大黒たかのり - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

金銭消費貸借契約書について

2007/07/20 09:47
(
4.0
)

saru-さん
こんにちは、税理士の大黒崇徳です。

ご質問の内容から贈与税課税を避けようとしていることがよくわかります。順番に回答します。

?これは間接的にご主人の父親からsaru-さんへの贈与ということで毎年110万円なら基礎控除額以下で贈与税がかからないとお考えのアイデアかと思いますがこのように計画的に基礎控除額以下で贈与を行うことは課税回避行為とみなされ、1440万円の贈与を受けたとみなされる可能性があります。

?「550万円の援助を受けた後、むこう4年間は同一人からの年110万円の援助は受けられない、、、」とありますが、これは以前の住宅取得資金の贈与の非課税制度で平成17年に廃止されています。

また、「夫の母親が母親の名で、夫の父親の口座から、夫の口座にお金を振り込んだ場合、、、」ということですが、おそらくご主人の通帳にご主人の母親の名前が記帳されるからこれは母親からの振込みであると言う意味かと思いますが、その振り込まれたお金が誰のお金であるかが重要ですので、そのお金が母親のお金であると証明できればいいと思いますが、普通は難しいのではないでしょうか。


もし、ご不明な点がありましたら遠慮なくご連絡下さい。

評価・お礼

saru- さん

ご回答ありがとうございました。
簡潔で、的確なご回答でとても分かりやすかったです。

回答専門家

大黒たかのり
大黒たかのり
( 東京都 / 税理士 )
大手町会計事務所 代表税理士
03-3518-9945
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

資産運用と節税のことならお任せ下さい。運用会社出身の税理士。

今の運用に満足ですか。今の税金の支払に満足ですか。今の相続対策に満足ですか。不安な時代だからこそ、確かな情報と信頼できる相談相手が必要です。運用も節税もすべてオンリーワンのオーダーメイド。土日早朝深夜も対応する身近なパートナー。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

金銭消費貸借契約書について

マネー 税金 2007/07/20 00:51

以下の2つの質問にご回答下さいますようよろしくお願いいたします(質問の箇所に?および?を付与しました)。

現在、新築一戸建ての購入を考えております。
夫の父親から550万円援助してもらい、1440万… [続きを読む]

saru-さん (神奈川県/32歳/女性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

住宅購入時における親からの借入金について さくら霞さん  2008-05-21 20:39 回答1件
夫婦間の資産について bananaman1009さん  2013-12-19 18:29 回答1件
親から資金を借りる場合について masa7さん  2008-10-13 22:18 回答1件
自宅の登記について 幸さん  2008-03-20 16:37 回答1件