対象:生命保険・医療保険
回答数: 4件
回答数: 3件
回答数: 9件

渡辺 美晴
保険アドバイザー
-
医療保険の告知について
- (
- 3.0
- )
こんにちは
保険アドバイザーの渡辺です。
申し訳ございませんが、保険の引受可否の判断は、何とも
お答えできません。
他の保険会社で断られた事の有無を確認しない保険会社も
ありますので、あまり深刻に考える必要はないと思います。
告知すべき事項ですが、告知すべきか判断に迷った時は、極力告知して下さい。
※契約後、こんどは給付の可否で長い間不安を残す結果となります。
不安を解消するための保険で、不安になるなんて本末転倒ですよね。
最後に、実際に申込みをする前に判断を仰ぐ事ができる保険会社もあります。
申込み前にある程度判断が付きますので、だいぶ気が楽になるかと思います。
ざっくりとした感じのご案内しかできず恐縮ですが、ご参考になれば幸いです。
具体的な相談(無料)をご希望の場合は、ご連絡下さい。
保険コンサルティング・オフィス(有)ワークソリューション
店主 渡辺美晴
http://www.ehoken-web.com(リニューアル承認申請中)
http://www.work-sol.com
評価・お礼

のりのり. さん
2010/11/15 20:43
ご回答をいただきましてありがとうございます。
他の保険会社の引受状態を確認しない会社もあるとのことで
一度断られたら全て断られるのではないかと思っておりましたが少し安心しました。
告知時の考え方のアドバイスもいただきましてありがとうございます。
申し込み前に判断を仰ぐ事ができる保険会社もあるとのことで、問い合わせを検討してみます。

渡辺 美晴
2010/11/15 21:35
評価を頂きありがとうございます。
保険に関しては様々な法律やガイドラインがあり
具体的な内容は控えさせて頂いており恐縮しています。
一般的で無難な回答ですが、評価を頂き少しはお役に立てたかなと
ホッとしているところです。
お電話等でご相談頂ければより具体的なご案内もできるかと思います。
※回答の責任として、もちろん営業抜きで対応します。
匿名でかまいませんよ。(allaboutで見たとだけ言って下さい。)
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
医療保険への加入を考えておりますが、健康診断で精密検査になったこと、
その他にも気になることがあり、加入できるか不安になっております。
当方40歳代の女性です。
以下の条… [続きを読む]
のりのり.さん (東京都/40歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A