可能性は無限大 Twitterとブログの使い分けにはコツがあります - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

河野 謙三

河野 謙三
ITコンサルタント

3 good

可能性は無限大 Twitterとブログの使い分けにはコツがあります

2010/05/28 12:04

回答させていただきます。

■Twitterの良いところ

Twitterに限らず、ソーシャルメディアの良いところは、発信者とその情報の閲覧者が自分で好きに情報を選択できることにあります。雑誌や新聞、テレビやラジオといったメディアにはどうしても限られたスペースや時間の制限があり、万人の注目を引くような記事やスクープが、どうしても多くなってしまいます。逆に言えば、本当に一部の人には貴重で、その地方や技術に特化したような情報は、たとえ貴重でも大衆が欲しがる情報ではないがゆえに、削除されてしまいます。

Twitterのようなソーシャルメディアの良いところはこうした情報の添削が一切なされずに直接閲覧者に届くことです。私もTwitter @kenzokono をやっており、さまざまなことを書いています。有益な情報もあれば、どうでもよいような独り言までさまざまです。こうした情報はこれから先の情報化社会で、「どう発信していくの」ではなく「どう捉えられるのか」へ閲覧者の意識も変わっていくことでしょう。

私の知っている方で、ヒマラヤの山頂に無線を持ち込んで、トレッキングの様子や、キャンプの様子を毎日Tweetしている方がいます。その方は最初、自分の趣味で始められたようですが、今では大勢の方々からフォロー(購読)されているようです。

■blogとの併用

私もブログを持っていますが、以下の点に注意して記事を投稿しています。

What (何があったの) ・・・ Twitterにまず投稿
Why (どうしてそうなったの) ・・・ ブログに記事を投稿

自分が誰かに「伝えたい」と感じるときは、頭の中に前述の2つの要素が必ず存在しています。たとえばおいしい食事の事を書きたいと思ったとします。「○○駅徒歩5分の○○に来ています。ここの定食はお勧め。」こういった「なにがあったか」の内容をまずはTwitterに投稿します。

次に、料理の写真や、値段、全体的なお店の雰囲気など、自分が「どうして」そのお店を気に入ったのか、といった感情はブログにまとめるようにしています。

全ての記事に当てはまる整理法だと思っており、最近では携帯電話で簡単にTwitterが使用できるようになりました。使用も無料ですので、これを活用しない手は無いでしょう。

Twitter
ブログ
フォロー
自分
活用

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

+ Twitterの可能性、活用方法について

法人・ビジネス ホームページ・Web制作 2007/06/28 01:10

はじめまして。私はフリーの旅行ジャーナリストとして活動している者で、各種のメディアに寄稿する傍ら、自身でもblogを運営しています。

最近Twitterというサービスの存在を知り、なんとな… [続きを読む]

玲さん (東京都/31歳/女性)

このQ&Aの回答

私自身もtwitterで遊んでいますが 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/28 15:03
Twitterは気軽に使えるけど 運営 事務局(オペレーター) 2007/07/03 13:06
Twitter大好きです! 運営 事務局(オペレーター) 2007/07/13 10:50
知人を増やすのにちょうどいいです。 村本 睦戸(ITコンサルタント) 2010/05/28 12:44
Twitterとうまく付き合うには 鮎飛 龍男(マーケティングプランナー) 2010/05/30 13:36

このQ&Aに類似したQ&A

同義語とSEO対策について とも探偵さん  2012-09-13 03:17 回答1件
SEOにおける重複コンテンツ対策について hanatsubakiさん  2012-05-24 11:34 回答1件
フリーでやっていける条件って。 mikoriさん  2011-10-27 22:08 回答3件
たまたま訪問ユーザに、最訪問していただく方法 ウェブっ子さん  2008-07-22 14:26 回答11件