保険を必要とする条件と貯蓄のお勧め - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:保険設計・保険見直し

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

保険を必要とする条件と貯蓄のお勧め

2010/06/14 23:36

m&k 様

保険は目的と必要補償額の試算が欠かせません。それにより、県民共済でも十分な場合があります。

1.生命保険の場合、残された者の生活を保障する目的で加入します。(図でイメージを掲載します)

もしもの場合に支給される、遺族基礎年金(792,000円+子供の加算)、厚生年金に加入されていれば遺族厚生年金(標準報酬月額により金額が変わります)が支給されます。

詳しくは下記厚生労働省のページをご一読ください。
http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi04.htm

また、企業等にお勤めの場合には、死亡退職金、弔意金等が支払われます。そして、残された者がお仕事に就かれる事による収入があります。

これらによる収入と貯蓄額が、生活費や学費等ご家族の支出額が賄えない場合に加入いたします。
従いまして、それほど大きな額にはなりませんので、共済でも間に合うかも知れませんるもし、不足するようでしたら、保険料が掛け捨ての、無配当・無解約返戻金方の定期死亡保険をお勧めします。ネット検索で保険料が低廉な商品をお選びください。

2.老後の生活は保険ではなく貯蓄を主としてお考えください。保険の仕組みは図時しますとおり、資産形成には効率的では有りません。

3.医療保険は医療費の部分は、高額療養費制度により、一定レベルで抑えられます。差額ベットなどの費用を考えた場合でも、入院日数が20日であれば日額10,000円の保険でも20万円が返るだけです。
http://www.officemyfp.com/kougakuryouyou.html

ライフプランを作成の上必要保障額をお求めになるようお勧めします。
必要であれば、独立系FPにご相談をお勧めします。

一番有効な保険は、必要な都度何にでも使用できる自己資産(貯蓄)です。保険は一定の条件を満たさなければ保険金が得られません。

補足

ご自分で、ライフプラン(イベント表、キャッシュフロー表)を作成するには、下記を参考としてください。
イベント表の作成について
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/c/c-16087/

キャッシュフロー表の作成
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/c/c-16088/

老後の生活費不足を補う資金は幾ら有れば良いのか
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/c/c-12967/

老後
必要補償額
入院
高額療養費
厚生年金

(現在のポイント:5pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

MI

マネー 保険設計・保険見直し 2010/06/13 12:20

はじめまして、現在妻と1歳半になる娘と暮らしていますが、今まで県民共済しか入っておらず、私が万が一の時の保障と老後の保障に不安を感じておりどんな保険に加入するべきか迷っております。妻とは11歳下と年が離れているため、老後も兼ねて保障出来る相応しい保険がありましたら教えていたただきたいと思います。

m&kさん (埼玉県/40歳/男性)

このQ&Aの回答

貯蓄と保険、目的別に整理されると良いでしょう。 築地 聡(保険アドバイザー) 2010/06/13 13:24
回答申し上げます。 大関 浩伸(保険アドバイザー) 2010/06/14 12:30

このQ&Aに類似したQ&A

MI m&kさん  2010-06-13 12:19 回答3件
保険見直し中のアドバイスをお願いします mikenekosさん  2013-01-31 12:06 回答1件
保険の見直しを検討しています momo03さん  2012-05-25 16:47 回答4件
貯蓄と保険会社の商品について ユメさん  2011-07-02 10:46 回答4件
保険の見直しをお願いします。 eregura3さん  2010-10-30 15:57 回答1件