保証債務の相続 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:借金・債務整理

新谷 義雄

新谷 義雄
行政書士

2 good

保証債務の相続

2010/06/04 09:22
(
5.0
)

 kuruさん、初めまして。ファイナンシャルプランナーの新谷と申します。

亡くなられたお父様の生前の保証債務が実現化してしまったケースですね。お父様が生前、信用金庫と個別の信用保証を結ばれていたのでしょう。その保証債務は相続されます。保証債務は相続開始時にはまだ現実化していない場合がありますので、十分確認のうえ、相続放棄・限定承認等の手続きを取って、回避するなどする必要があります。

非弁行為に当たりますので、具体的な法律の解釈などは致しませんが、「期間・限度額の定め」がない信用保証は相続されないと解釈されています。

保証債務の内容など確認のうえ、弁護士さんにご相談頂けたら良いと思います。

FPオフィス クローム

 新谷義雄 

 http://1st.geocities.jp/office_chrome

ファイナンシャルプランナー
法律
相続放棄
相続
保証

評価・お礼

kuru さん

回答ありがとうございます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

連帯保証人の債務相続

マネー 借金・債務整理 2010/06/03 19:45

故父親が知人の連帯保証人になっていたらしく(信用金庫から20年以上前に借り入れ)
先月、債権回収会社から訴訟をおこされ、裁判所から「口頭弁論期日呼び出し及び答弁書催告状」なるものが届きました。
母… [続きを読む]

kuruさん (東京都/43歳/女性)

このQ&Aの回答

知人への確認と債務の内容を確認しましょう。 小林 政浩(行政書士) 2010/06/04 16:56
債務相続の件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/04 09:32

このQ&Aに類似したQ&A

両親の自己破産による保証人からの損害賠償請求 プッチさん  2009-01-09 21:23 回答1件
債権譲渡後の支払いについて nyannkoさん  2008-11-16 13:25 回答1件
主人の父が債務者、母が連帯保証人の借金問題について せいあんさん  2014-03-31 00:15 回答1件
個人間債務の消滅時効について ひろっちりんさん  2009-02-02 11:36 回答1件
連帯保証人の責務 yasushiさん  2008-12-16 15:04 回答1件