建築審査課・窓口の情景 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

株式会社ソキウス 代表取締役
東京都
建築家
03-5735-9700
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

建築審査課・窓口の情景

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
ものづくりの現場から
役所の審査課・B氏とは、ある届出で やり取りを重ねました。
改正基準法の確認申請業務からか、多忙な彼を審査課の窓口で
つかまえるため、こちらは 朝一か昼一 におもむきます。

それでも、何度も先客の相談者がいるのですが、
なぜか みな若い設計者。 
それも、相談内容 聞けば 初歩的なことばかり…
・建物用途 で 共同住宅と長屋の違いの意味不理解。
・2項道路の後退と、都安全条例のスミキリがゴッチャ。
昨年は、改ざんした試験結果で大臣認定を取得した建材メーカー
への批判が 大きく報道されていた時期なのに
○○社の建材は使いませんよね。の問いに ???となる者も‥

彼らに数十分かけてレクチャーしてあげている、コワモテB氏も
私の ご苦労さま の一言に 苦笑いです。


都市のようなタイトな状況で、設計意図を実現させていくには
基準法 や それにともなう法令は熟知してないといけません。
私も若いころはよく、窓口で担当者と 舌戦にのぞみましたが、
その裏付けとなる法規は きちんと勉強していったと思う。

それに比べて 近頃の若いものは ったく!
‥と思った瞬間  ああ私もまた ひとつ年をとってしまった…

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 建築家)
株式会社ソキウス 代表取締役

スマートに シンプルに 住う。 都市型住宅・集合住宅

都市の厳しい条件のもとでも、住宅や集合住宅を実現させてきました。住宅計画における制約は、生活空間に個性が生まれる、ひとつの契機として、ポジティブにとらえております。

03-5735-9700
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「ものづくりの現場から」のコラム