豊かさの感性を高める知恵 〜平日に映画〜 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
建築家
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

豊かさの感性を高める知恵 〜平日に映画〜

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
豊かさの感性を高める知恵
豊かさの感性を高める 〜平日に映画を見に行く〜

豊かさの感性を高める方法として今回お話したいのは「普段の生活習慣を変化させる」
きっかけづくりです。

その中でも実際に私が試して効果的だった方法に「平日の昼間に映画を見に行く」と
いうものです。以前私が設計事務所で修行中だった頃、平日に休みを取って映画を
見に行きました。

その時には
「皆が仕事をしているのに、映画なんて見ていいのだろうか?」
「でも意外と平日の昼間は女性が街中に溢れているなぁ。世の中の男性人は
 一生懸命働いているというのに!」
「そう考えると、無我夢中で仕事をやる以外の世界もあることを知るには、普段
 やらないことをやるものいいなぁ」
なんて思いました。

そういった罪悪感や怒り、開き直りを感じながら映画をみるのもオツなものです。
ぜひ一度「普段の生活習慣を変化させるきっかけづくり」として試してみて
ください。

もし可能なら家族全員でいくと面白いですよ。
ふしだらに聞えるかも知れませんが、逆に言うと普段どれだけ生活習慣に
慣らされているか?を感じることが出来るかも知れません。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「豊かさの感性を高める知恵」のコラム